『花やしき』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

皆様こんばんは。m(_ _)m


数日前…

母が何処かに行きたいと言うので…

仕事の時間をずらして…

昨日の朝…

浅草まで行ってきました。

すごい人で…

仲見世はこんな感じ。(平日なのに)

これはちょっと…
足の悪い母には歩かせたくないので…
右の脇道から奥へ。

宝蔵門の手前からはちょっと空いてたから…
そこから本堂へ行くのだけど…
混んでて…
お線香もお参りもせず…
左へ。

撮りたいものがあったので…
久しぶりの『花やしき』行きました。
夏にリニューアルしたらしいのだけど…
幸せ橋はそのまま。
他は…
久しぶり過ぎて記憶が。(苦笑)
でも昭和の遊園地感は残ってました。

撮りたかったのは…
お花見茶屋の中にある…
花やしきとNAKEDのコラボ。
とってもキレイでした。
帰ってから気づいたけど…
動画で撮れば良かった。(笑)

NAKEDは京都に行った時に…
いつか見たいと思ってたけど…
平安神宮や二条城でのイベント…
日にちが合わなかったり…
土砂降りだったりで…_| ̄|○ウゥ

なので花やしきで堪能してきました。
後は『時空階段』なるものが出来てて…
これもどこか懐かしい感じでした。

花やしき出た後は…
バスで上野へ。
昔良く通った回転寿司の大江戸…
1軒なくなったので別の大江戸行ったら…
待ってる人多く諦めて…

山手線で有楽町へ。
ビックカメラの上にスシローあるので…
スシローでお昼。
スシローも久しぶりで…
結構頼んだけど2人で2千円くらい。(安っ)

昔のように出歩かなくなったので…
花やしき出てから足が痛いと何度も言うので…
家に着くまで転ばないかヒヤヒヤでした。

そうそう…
仲見世の右側通ったら…
ガチャガチャのお店が出来てて…
母が見たいと言うので中へ。
その時にしたのがこれ。
浅草のガチャと…
華なり狐面の根付け。

浅草のは…
本堂と五重の塔と仲見世のやつ。
狐面の根付け…
これ1つ400円だったけど…
クオリティー高すぎ。
神社とかで売ってたら倍くらいしそう。
母が黒を持ってきました。
これ全種類揃えたいかも。(*´艸`*)

過ごしやすくなってきたので…
汗もかかず気分転換になりました。


話は変わりますが…
花火はコーヒーが苦手で…
コンビニの冷たいコーヒーは克服。

でも温かいコーヒーは無理。(ーー;)
缶コーヒーもまだ時間かかりそうだけど…
頑張って缶コーヒー克服中。(笑)

Coke ONアプリ入れたんですけど…
スーパーで安売りしてるジョージア買って…
1日1回QRコードで抽選して…
そしたら…
コーヒーの無料チケット…
こんなに当たった…。
ホントはPayPayの500円欲しかったけど…
当たらない。(笑)
12月の旅行で自販機探して…
飲み物代を浮かすつもりです。


後は…
何だろう?
うちに来て下さる常連様は…
全く興味ないでしょうけど…

花火は昔からスロット好きで…
良く打ってたけど…
5号機が終わり6号機になってからは…
規制が厳しくなって…
これはキツイなと感じ(出ない)

パチンコの方でお小遣い稼ぎしてたけど…
6.0号機から6.5号機になってからは…
規制が緩くなってくれて…
これならなんとかなりそうと思い…
時間ある時にスロットへ。
今年の3月に新台で入った…
ユニコーン
全然人気がないので…
並ばなくても台が取れる。(笑)

人気はないのだけど…
何故か相性があり得ないくらい抜群で…
ここ2ヶ月くらいしてるのですが…
少ない投資で…
それなりにまとまった額戻ってきます。(笑)

それに…
Aimerさんの曲も流れるので…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
これ…
今コツコツ貯めて…
冬の旅行代金にしようと計画中。
所詮は泡銭…有効利用しなければ。(笑)

長々ご覧いただきありがとうございました。