皆様こんばんは。m(__)m
いつもパソからスマホに写真を移して…
投稿してるのですが…
何をしたのか…
移したら写真がぐちゃぐちゃ状態で…
番号順にならないので…
パソからの投稿になります。
旅行2日目の記事になりますが…
花火メモによると…
4時に起きて…
5時までゴロゴロしてたらしく…
その後に朝風呂。
6時半に朝食。
基本毎回同じメニューですが…
京風おでんが復活。
牛すじではなく手羽先に変わってました。
滅多に食べない湯葉や田楽食べて…
デザートは…
リンゴゼリーとミルフィーユが仲間入り。
抹茶プリン食べるとここに泊まってる感します。
8時半に京都駅に行って…
二条城行くバスに…
今回は二条城は行かない予定でしたが…
バスの中でお腹が…(たまになる)
トイレに行きたいけど…
トイレが見当たらないので…
1300円払って二条城のトイレを借りに。(笑)
スッキリした後に…
隣の休憩所行ったら…
ガチャガチャの…
『仏像セレクション極』がまだあり…
2回もしてしまいました。(笑)
中に入ってしまったので1周。
ちょっとだけ梅も咲いてました。
1周して二条城を後に…
先に行くはずだった…
『御金神社』へ。
金運招福の神社さんで…
これを買うため行きました。
色んな物値上がりして苦しいし。(苦笑)
買い物終わって歩いてたら…
毎回お馴染みの迷子状態…
新町御池のバス停を見つけたので…
とりあえずバス。
四条河原町に行くのが分かったので…
嵐山に行こうと思い…
バス降りたけど…
嵐電乗り場がない…
????
????
四条大宮と間違えた。( ̄ー ̄)
たくさん京都に来てるのに…
未だに地名を覚えられない。
けど…
阪急電鉄を見つけて…
駅員さんに聞いたら…
桂で乗り換えれば行けると言うので…
嵐山に無事到着。
1度乗ってみたかったから良かったです。
嵐山で行きたいところは…
〇〇餅店さん。
えんまん餅店と呼ぶそうで…
火練り餅(わらび餅)を食べたかったからです。
弾力のある抹茶のわらび餅で…
もう…
濃厚…( *´艸`)ウマイ
もう1つ惹かれたのが…
ポリ茶瓶。
懐かしい…。
そして竹林の方に行ったんですけど…
すごい人で…
お疲れモードだったから…
バス座れないかもと思い…
大覚寺行きのバス見たら(大覚寺が始発)…
20分くらい時間あったので…
竹林の写真撮って…
バスの時間に合わせてバス停戻って…
大覚寺さんへ。
京都行きのバスの時間調べて…
大沢池を見て…
京都駅までバスの中で寝る。
駅に戻って行ったのが京都タワー。
東海ツアーズで申し込んだのですが…
ずらし旅の特典で…
選べる体験と言うものがあって…
前回は使わず(忘れてた)
今回は調べた結果…
京都タワー。
京都タワーが無料になるだけじゃなく…
京都タワーサンドで使える1000円クーポン…
貰えるので京都タワーを選びました。( *´艸`)
去年行った時に食べた…
ニックストックさん。
今回は…
『チーズバーガーダブル』が食べたくて…
1630円がクーポン使って630円。(喜)
花火の胃袋は…
肉汁で溢れかえりました。
ホテルに戻り…
もう夕方になってたので…
神社仏閣巡りは終了で…
ヨドバシカメラをブラブラ。
広いから結構、時間潰せるし歩ける。(笑)
ホテルに戻る途中…
中村藤吉さんで桜餡の抹茶ぜりぃ買って…
Harves寄って軽めの夕食を。
こんな感じで2日目が終わりました。
そうそう…
いつもはリュック使うんですけど…
初日と最終日以外はトートバッグにしました。
これなら幅とらないし…
必要最小限の物しか入れないので…
移動も楽でした。
2日目は…
20441歩
15.5キロ
次回…
3日目の記事は大阪です。















