『京都を歩く~2日目~』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

旅行2日目は・・・
相変わらず4時に目覚め・・・
ゴロゴロしながら6時になってシャワー。。。。(●´艸`)ヾキモチイイ
 
そして7時にホテルのレストランで久しぶりのビュッフェ。
朝食付きはありがたい。(笑)
 
はい。山盛りです。(* ̄m ̄)プッ
 
イメージ 1
 
お腹パンパンで・・・
今日はどこへ???
 
本日は『宇治』
 
数年前に行ったのですが新しく改修された平等院を見たかったので。
奈良線に乗って行きました。
 
イメージ 2
 
宇治駅に到着してテクテク・・・
しかしこの日はカイロ貼りつけるの忘れたために寒い。( ̄∀ ̄*)
 
拝観料を払い中に入ると・・・
美しい。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
 
イメージ 3
 
紅葉もちょっとだけキレイなの残ってました。
 
イメージ 4
 
もっとのんびりしたかったけど風が冷たくて・・・
撤退。il||li_| ̄|○il||li
 
続いて行ったのは・・・
『伏見稲荷』
 
イメージ 5
外人さんが選ぶNO.1だそうで・・・
中に入ると見事な朱色の鳥居の数々。
 
イメージ 6
 
満喫しました。v(≧∇≦v)
 
その後は京都の駅まで戻り・・・
お腹空いたので・・・
なんとなく・・・
立ち食いそば屋さんを見ると
 
美味しそうだったので・・・
頼んだ・・・
 
『しっぽくうどん』
 
イメージ 7
 
ゆばに甘い味付けのシイタケ・・・
シャキシャキのタケノコ。
 
美味しゅうございました。。。。(●´艸`)ヾ
 
続いて嵯峨野線で嵐山まで。
 
もしかしたら紅葉残ってるかなと思ったけど・・・
ダメでした。(笑)
 
とりあえず定番の・・・
渡月橋を撮って・・・
 
イメージ 8
 
竹林・・・
野々宮・・・
さらに奥のお寺さんを巡って・・・
 
嵐電乗り場に行くと・・・
『キモノフォレスト』なるものが。
 
筒に入った着物の生地がたくさん・・・
夜になるとライトアップされるらしいのですが・・・
寒くて待ってられなかった。(笑)
 
イメージ 9
 
嵐電ではなく嵯峨野線で再び京都に戻り・・・
夕食のお弁当を購入してホテルに戻りました。
 
イメージ 10
 
冬のあじわい弁当だそうです。
見ての通りさっぱり味。(笑)
 
そしてお風呂にのんびり入り・・・。
体中にシップして2日目が終わりました。(笑)
 
次回3日目は嬉しいサプライズがありました。。。。(●´艸`)ヾ