『トリトンスクエア』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

みなさんおはようございますm(__)m
今朝は、何度か記事にしてる『晴海トリトンスクエア』を記事にしました。
ここのとこ、ずっと花記事ばかりだったので・・・
今回は夜景で撮影したトリトンのレンガ造りのテラスと闇を照らす花を・・・。

夜のテラスはこの様な感じです。
イメージ 1

『緑のテラス』から浮かびあがる様な花を・・・
イメージ 2

1枚目の写真の階段を上がって下を見るとレンガで囲われてるのが分かります。
イメージ 3

『花のテラス』からライトアップされた1枚。
イメージ 4

1枚目の写真の右側の建物。
昔ここにあった『ロテ・グリル』と言うお店で食べたハンバーガーは絶品でした。
イメージ 5

緑のテラスから幻想的な1枚。
イメージ 6

3枚目の写真に出てる『水のテラス』の壷です。
行った時間が悪かったのか本当は上から壷へ小さな滝の様な状態になってます。
イメージ 7

暗闇の中、凛として咲く・・・。
イメージ 8

1枚目の少し右側・・・
この輪は『水玉の噴水』なんです。昼間は子供達の遊び場所です。
イメージ 9

帰り際の花壇に植えてあった水仙を・・・
イメージ 10

最後はトリトンの遊歩道でお終いです。
夜遅くに行かないと誰も居ない遊歩道はなかなか撮れません。
イメージ 11


トリトンスクエアは美しい季節の移ろいを楽しませてくれる場所です。
『緑のテラス』『花のテラス』『水のテラス』の3つからなる空間・・・
いかがでしたか?昼は『憩い』夜は『幻想』のトリトンスクエアでした。