鎌倉巡り『長谷寺【夏の和空間】』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

みなさんおはようございますm(__)m
夏バテと風景記事のストックが良いのなくてちょっと休んでましたが
新商品を仕入れて来ました(笑)

今回は久しぶりの鎌倉巡りで定番の『長谷寺』です。
とっても天気が良くて気持ちの良い散策日よりでした。
それでは撮ってきた写真をどうぞ・・・。

長谷寺の入口付近。
イメージ 1

お寺の中は庭園のよう・・・
イメージ 2

ちょっと涼しげに。(シャッタースピードは変えてません)
イメージ 3

観音堂です。中は撮影禁止だったのすが金色の素敵な仏像がありました。
イメージ 4

お寺に行くと必ず撮るこの角度の1枚(笑)
イメージ 5

お地蔵様の行列です。気のせいか1つ1つ微妙に表情が違うような・・・。
イメージ 6

見事な千手観音。
イメージ 7

中にはこんな可愛いお地蔵様も。
イメージ 8

さるすべりの花を1枚。
イメージ 9

最後は竹林をバックに赤い和傘でおしまいです。
イメージ 10


他にも地蔵堂・大黒堂・阿弥陀堂などなど見る所はたくさんありましたが今回はこれでおしまいです。
次回は長谷寺に咲く花と緑の空間を記事にする予定です。