『梅園にて』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

おはようございます。うちのブログに来てくれてる『かのこさん』から和菓子の記事を読みたいとの事だったので浅草に行った時に食べたものを・・・。
行ったお店は『梅園』
イメージ 1

お土産用はこんな感じです。
イメージ 2

中に入って食べたのは『粟ぜんざい』700円くらいでした。モチモチで甘さ控え目でとっても美味しかったですよ。
イメージ 3

これ食べた理由はうちの母親と行ったんですけど母親が昔、浅草に行った時に花火の祖父とよく食べたそうなんです。花火は祖父の記憶ないので祖父が好んで食べてた粟ぜんざいって食べてみたくなって頼みました。母親も懐かしそうに食べてました。浅草散歩した時に昔の事をいろいろ聞かせてもらいました。たまには母親の思い出の場所を一緒に歩くのもいいものでした。
あとオマケで・・・浅草と言えば『雷おこし』なので久々買いました。
イメージ 4

雷おこし食べてお茶飲んでると『日本人で良かったぁ~』って気分に。単純ですか?v(≧∇≦v)