やあやあ!みんな元気にしてるかい?
こんばんは、Swiftの多田っちです

Swift Music School を始めて1週間ちょっと経ちました。
えーとね、僕の感想は「楽しい!!」これにつきる

最初は緊張してる生徒ちゃんたちもレッスンが終わる頃にはぐっと距離が近くなってみんなニコニコしとる

何よりみんなに効果を実感してもらえてるのが嬉しいです。
今日はレッスンを受けてくれた生徒からの声をいくつか紹介したいと思います

写真とかも撮ろうと思っててもいつも忘れてしまうんよな。。
レッスン後はバタバタ片付けもあったりで

なので雰囲気がわかるかどうか分かりませんが、、、参考にしてみてね

《Yちゃん》
私は歌手を目指して何度かボイトレに行ったことがありました。多田さんの教えて下さったことは他の先生から言われたこともあったし違うこともありました。
多田さんはどうしてそのレッスンをするのかちゃんと説明してくれたので分かりやすかったし丁寧でした。人によって言うことが違うのは人それぞれの声を出す感覚が違うからということが特に納得でした。
これから定期的に通えたらと思っています。
→宏先生から
彼女は課題曲に「道 / The Sketchbook」を選んでもってきてくれました。
女性ですから音の高さは問題なく上手に歌えていました。
本人の悩みでもあった発音に関してはテキストを使って一緒に練習しました。
練習するときはその手段と目的を理解することがとても大切なので細かく指導しました。
感覚ではなく理論的な捉え方もできて1回のレッスンでグッと伸びたように感じました。
《 Jくん 》
今回初めてボイストレーニングを受けましたが、
宏さんが自分の目標に対し、
専門的な話も、まだ導入部分ではありましたが、
→宏先生から
彼は課題曲として「HERO / The Sketchbook 」を選んでもってきてくれました。
最初はサビの音が高くて唄えずオクターブ下で唄う方法をとっていましたがレッスン後には綺麗な声でサビを原曲キーで唄うことができるようになりました。
彼も失敗を恐れずに果敢にトライしてくれたからこその成長だと思います。
とりあえず2つだけ


他にもフィードバック頂いてるのですが厳選してちょこちょこアップしていきます

レッスンについてお知らせです

SMS大阪出張レッスンですが18日は定員のため受付終了とさせて頂きます。
ご応募ありがとうございました

19日に関しては引き続き募集しております。19時からの分に空きがあるので是非

個別レッスン希望の方もお気軽にお問い合わせください。
6月の都内でのレッスンは随時受け付けております

7月のレッスンも考えてますので気になる方は続報を待て

そんな感じ

明日はSwiftがガッツリ活動するので今日はもうおやぷみーん


多田宏