2009年発売Memoirs of an Imperfect Angel🦋またまた私のお気に入りのアルバムのひとつ😌12年前のアルバムなんて信じられない🤭このアルバムは落ち着き度、癒し度MAXのアルバムで寝る前に聴き流したりリラックスしたい時にかけておくと最高😌

まずObssesedはミュージックビデオがストーリー仕立てになっていていつものマライアとエミネムみたいな格好をしたマライアファンの男の二役をマライアが演じている😌とにかく私が好きなのはイニシャルMのネックレスと黒ワンピースとソファーに寝っ転がりながら撮影されているゴージャスなドレスのマライアがかわいすぎるところ😆💕マライアはプライベートでもテレビに出る時もミュージックビデオでも全て完璧な髪型とメイクと格好でキラキラしている🤩✨すっぴんもかわいいしね💓年齢なんて関係ないマライアの美貌にやられます💘

このアルバムは好きすぎて一曲一曲取り上げるのが難しい、最初のBetcha Gon’ Know(The Prologue)からの入りと2曲目のObssesedへの流れ、H.A.T.E.U.からCandy Blingなんて超メロウな感じ、Ribbon、Inseparable、Standing O、It’s A Wrapと続く...もう完璧ですね!何も言う事なし🤣Standing OはE=MC2アルバムの中でいうThanx 4 Nothin’と同じような歌詞の内容でよくも弄んでくれたわね的な感じで本当に共感できて好き😉

Up Out My Faceはその当時売れっ子になってきてたNicki MinajをFeaturingした曲で、ミュージックビデオは元夫のニックキャノンが監督していて2人共バービー人形になっていてかわいらしい感じ☺️その後アメリカンアイドルで口論になって亀裂が入っちゃって残念😢2人とも女王様な性格だからぶつかりまくりの結果👑その後のMore Than Just FriendsからのThe Impossibleの流れ...歌詞も曲調も雰囲気も最高過ぎる💫もはや何も書けない🤣

Angels Cryはカナダから帰国して大学卒業後にどうするか迷走していた時期に救ってくれた思い出の曲😌1人のもNe-YoをFeaturingしたバージョンも大好き💖Angels Cryの後のLanguishingも同じくか弱さを表していて支えてくれた曲💘I Want To Know What Love IsはForeignerのカバー😌Languishingからの流れは何ー?って言うくらい完璧で、一曲一曲がまるでつながっているようでこのアルバムは切れ目がわからない🥺素晴らし過ぎる💓💓💓

アルバムは全体を通して愛がテーマになっていて、特にもろい時、vulnerableな時に聞くには最適なアルバム😌全ての曲に共感できる💕さらにCDの中身はファンとしては嬉しすぎるぐらいこだわり抜かれている💿日本にプロモーションに来た時の様子もオンエアで見れたけど、バタフライアルバムのジャケット、デビューアルバムのジャケットをセルフカバーした写真が😆💗19年前と変わらないむしろより輝いてるマライア✨タイトルがメモワールとだけあって曲も歌詞カードもかわいい仕上がりの「回想録」「自伝」になっているー💞Love Mariah👼💕