こんにちは、とろとろです
一昨日のブログで
業スーのチヂミとホットクの紹介をしました!
今回は全体の様子を
記録しておきます!
(クリスマスの日にこの内容
全く需要がなさそうですが)
女子会なので
今回は見栄え重視編
夫の友人の時は
茶色くなりがち
女性は女子会の時が
一番身だしなみに気合が入るって話を
聞いたことがあるのですが
わかるな〜
料理も女性相手の方が
気合いが入りますね。

韓国メニューで女子会
上から
フライドチキン、チャプチェ
キンパ、チキンム(大根の漬物)
小松菜のナムル、キムチ
もやしのナムル、チヂミ
(買ってきてくれた揚げ春巻き)
キンパは手作りしました!
中身はプルコギ、魚肉ソーセージ
たくあん、人参、小松菜のナムル
チャプチェは
サツマイモの春雨を使いました
緑豆春雨より太くてコシがあり
ちゅるんともっちり
フライドチキンは韓国流に
牛乳につけておきました。
ケチって少ない油で揚げてしまったせいで
ちょっと形が扁平
キムチは市販品
ナムルは作り置き
チキンムは塩揉み工程を入れて
一晩だけ漬けておきました
キンパは具材だけ準備して
みんなで巻くのも楽しいかもしれません
3〜4色あると見た目も綺麗で
美味しそうですよね
お店みたい〜って
言ってもらえて嬉しかったー!
今回はノンアル会だったので
準備しませんでしたが
お酒が入る場合は
韓国海苔もおすすめ!
クリームチーズと
キムチを挟むと
おしゃれでちょっとこだわりのおつまみが
すぐできます
トルコ料理やインド料理コースも
作ってみたいなー!
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!