こんにちは

とろとろです星

 

 

我が家はスウェーデンハウス(SWH)の

ヘンマベストという半注文住宅。

SWHの北欧風のデザインと

高断熱の機能が魅力で

ハウスメーカーを決めました。

 

6月に地元工務店で

太陽光パネルを設置して

9回目の売電の通知がきましたニコニコ

 

 

過去のはこちら下矢印

 

 
 
3月 106kWh  1802円

 

おー!!

冬場はほとんど売電がなかったので

やっと回復してきてくれた!って感じ!!!

暖かい日も増えてきたし

日も長くなってきたし

順調に増えてくれると嬉しいです飛び出すハート

 

そういえば、

太陽光発電乗せてるし

電気自動車もありかなーなんて

考えていたのですが

冬場はあまり当てにならないのでしょうか…

自宅で充電してる様子を

近所でもたまに見かけますが

あれって発電した電気で

賄えてるのかなぁ驚き

我が家は太陽光発電ありきで

家を設計したわけではないので

屋根の形も最適化されてはいないのですが

ご近所さんの場合は

どのくらい発電できてるんだろう

気になる(笑)

 

 

ちょっと話が変わりますが

Amazonや楽天のセールで見かける

こちらのソーラーライト、

このくらいだったら

冬場も全然発電した分でいけるのかな?

冬の発電量が少なかったことにビビって

周辺のソーラーライトが

気になって仕方ないです爆笑

 

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね