こんにちは、とろとろです
毎年の目標、
【作ったことのない料理を12個以上作る】
15個目になります
先日購入した
民田なすを使用した漬物です!
過去に作ったものはこちら

材料
民田なす 300g程度
なす漬けの素 1袋
道の駅で購入した民田なす!
市販の民田なすの漬物より
やや大きめのなすでした。
たくさん入って160円は安い!と思って
迷わず購入
作り方
①なすを水で綺麗に洗う
②容器になすを入れなす漬けの素をふりかけ水を100cc入れる
素を使って漬物するのは初めて!
③1〜2分よく揉んで水がうっすら紫色になったら水を200cc追加し素をよく溶かす
④重しをして半日〜1日経ったら完成!
量が多かったので大きめの鍋で漬物をつけて
一回り小さいお鍋にお水を入れて重しにしました。
完成したのがこちら
とっても色鮮やかに
仕上がりました

民田なすは皮が薄くて柔らかく
とっても肉厚でジューシー!
とっても実が詰まっていて
かじるとすごく弾力があります。
素を使って漬物をつけたのは
初めてでしたが簡単に美味しくできたので
失敗したくないときはいいですね

また漬物チャレンジしたいです!
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!