こんにちは、とろとろです星

 

 

 

夫婦2人暮らしなのに

調子に乗って

完熟の桃を25個も買ってしまったので

贅沢な食べ方にも挑戦して

毎日のように桃を満喫していますニコニコラブラブ

ここ数日の

桃生活についてです笑

 

 

 

 

やっぱりシンプルにそのまま!

もうね、大正義ですよ。

食べる前に少し冷蔵庫で冷やして

大きめにカットして皮剥いて

それを頬張るよだれ

 

桃尻のお尻に沿って包丁で一周切り込みを入れて

アボカドを剥く時みたいに

両手でやさし〜く持って

互い違いに捻って実を2つに分けます。

後は食べやすい大きさに切って

皮をむいたらOK

じゅるりと頬張りたくて

1/4カットです!

 

 

 

大人の楽しみ!洋酒漬け

去年梨でやって覚えてしまった

大人の遊び笑

ジンとブランデー

2種類作ってみました。

お好みの洋酒に

カットした桃を着けて

数時間冷蔵庫で寝かせて完成OK

 

 

1晩経って味が染みてるのも美味しいよだれラブラブ

 

ジンだとさっぱり

爽やかな仕上がり

ブランデーだと

芳醇で華やかな仕上がり。

特製桃カクテルですカクテル

 

 

 

冷凍しても美味しいゼリー

おすそ分けしたりしましたが

やっぱり多すぎたので

保存のきくゼリーにしてみました。

桃はコンポートにして

ゼリーはコンポートの液を使います。

桃の皮ごと煮ると

皮のピンク色がほんのり出て

ピンク色のゼリーになりますニコニコ

 

 

 

 

 

1つは冷凍して

シャーベットみたいにして

後日食べる予定ラブラブ

 

 

作る時はちょっと大変ですが

剥かずにすぐ食べれるので

「過去の自分偉い…!」ってなります笑

 

 

 

安くて美味しい桃が

沢山食べられるなんて

福島の人はこの時期幸せだなぁ

フルーツラインは

毎年恒例になりそうですよだれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね