こんにちは

とろとろです星

 

 

 

太陽光パネルを設置するにあたり

パントリーを真っ新にしました!

我が家のパントリーは

自分たちで可動棚を取り付けて

使っています。

工事するにあたり

棚が邪魔になってしまうので

全部取り除く必要がありました。

そこで、せっかくなので

パントリー内の収納の見直しをしました!

 

 

 
 
Before
image

ケースに入りきらないラップやアルミホイルが

顔を出しています爆笑

スペースに対して物がまだ少ないので

適当に入れている部分が多いです。

 

 

収納ケースは

ダイソーの物を使用しています。

気に入って使っている

ONE storageの同じサイズが

売ってなかったため

本当はケースも増やそうと思ったのですが

増やせませんでしたアセアセ

 

 

一度全部出して、

いる・いらないの再確認

そして使用用途別に分類。

 

我が家の場合

紙袋と

使ってない保冷バックが

沢山出てきました爆笑

最近エコバックや保冷バック

配りすぎじゃないですか?ハートブレイク

未使用のものが沢山ありますネガティブ

つかわなさそうな紙袋は

思い切って処分しました。

保冷バックはどうしよう…

 

 

少し物を減らして
収納しなおしたのがこちら
after
夫から、お米が入っている保存容器のところで
作業出来ると便利になる、と
リクエストがあったので
今回は左側を大きく開けてみました。
 
使っていない調理器具や
賞味期限が迫っている保存食などあったので
物の持ちすぎは良くないなぁと
実感しましたハートブレイク
 
 
 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね