こんにちは
とろとろです![]()
最近日常的な浴槽掃除ばかりで
しっかりした浴室掃除をしていなかったので
日曜日に張り切って掃除をしてみました。
が、水垢汚れに負けた!!!
そもそもあの汚れは
水垢汚れなのか…?
と疑うくらい
全然取れませんでした![]()

問題はこちらの水垢汚れ。
去年の写真。
もう既にこの時期から汚れが気になっていました。
接続部分の白い塊。
水垢っぽいけど接着剤か何か…?
今回のお掃除の
before
after
変化なし![]()
ちなみに水垢汚れには
いつもこちらのセットを使っています。
水垢汚れに強い
キーラ
化学の力で無理なら力技
ダイソーのコゲとりスポンジ
我が家ではシンク、浴室の
水垢汚れに使っています。
普段の掃除はこの2つで問題ないのですが
今回気になっている汚れは
細かい部分のよごれなので
コゲとりスポンジだと
問題の汚れている部分を上手くこすれない![]()
かなりザラザラのスポンジなので
優しさ必須、ちょっと力を入れると
場所によってはすぐ傷つくので注意です。
他の部分は綺麗になったけど
気になる部分の水垢は
全然効果ありませんでした![]()
ちなみにドアの隙間がピンクでした![]()
タオルハンガーの水垢は
スッキリ綺麗になりました![]()
シャワーのところ、
水垢じゃないならいいんだけど
水垢だったら蓄積して
大きくなってちゃうんだよなぁ![]()
サンポールが強力ってみかけたのですが
酸が強すぎて使い方は
かなり注意した方がいいみたい。
酸焼けして素材を痛める危険があります。
公式も推奨していないし
どうしようかなぁ








