こんにちは
とろとろです
戸建てに引っ越してきてから
とっても困っていることがあります
それが、掃除機のバッテリーが
掃除中切れてしまう事
アパート時代は狭かったので
バッテリーがなくなる前に
あっという間に掃除が終わっていたのですが
今は全然足りてない

今はエレクトロラックスの
コードレスの掃除機を使っています。
あんまり場所も取らなくて
物自体は気に入っています。
中のフィルターが水洗い可能で
ごみが捨てやすいのと
ハンディにもなるので
色んな所を掃除しやすい。
乾太くんのフィルターの埃取りの際も
大活躍です。
でも、キッチン、ダイニング、
りびn…くらいでバッテリーが切れてしまう
なので、広範囲で掃除する時は
クイックルワイパーを使って掃除して
最後に掃除機でまとめたゴミを
吸うようにしています。
あと、髪の毛が落ちやすい
脱衣所と洗面だけ、とか。
皆さんどんな掃除機使ってますか?
個人的には実家でも使っていて
評判も良い
マキタの掃除機がいいかなと
思っているのですが
いっそルンバ?
でもロボット型掃除機1台だと
不便ですよね…?
そんなことないのかな?
ダスキンのモップも気になるところ…
しばらくはまだ
今の掃除機を使い続けそうですが
いつか買い換えたい~