
食欲の秋が止まりません!
最近毎日のように
梨、葡萄、栗など
秋の食材を楽しんでいます
先日梨が有名な地域で
立派な美味しいあきづきを買ってきました。
大きくてとっても食べ応えがあって
大当たり
そんな美味しい梨の
新しい食べ方を発見しました!!

作り方は簡単
梨を少し薄めに切って
洋酒を大さじ1杯かけて
数時間冷蔵庫で冷やせば完成
いつもは8等分でくし切りにするのですが
今回は16等分しました。
お家にあった
ブランデーとジンの
2種類作ってみましたが
どっちも美味しい
水分多めの梨との相性が
良さそうでした!
ブランデー×梨
ブランデーの甘い香りで
濃厚に仕上がります。
梨の果汁とブランデーの香りが
口いっぱいに広がって
とっても芳醇
これはうまいー!
罪な食べ方みつけてしまった!!!って
なりました(笑)
ジン×梨
ブランデーのを食べた後だったので
いや~これはブランデーの勝ちかな~って
若干期待せずに食べたのですが
これはこれで美味しい!!
むしろ
ジンの方が好きかも!
ジンのスッキリした味わいが
梨の甘みを引き立て
味の輪郭がはっきりすることで
美味しい梨を
より一層美味しく仕上げます
なんだこれ、
簡単なのに
とっても美味しく変身した~!!
アルコールはちょっとなのに
満足感が倍増
夫は今度
お友達とキャンプに行く予定があるので
そこで披露するそうです(笑)
みんなの反応が楽しみ
是非試してみてください!
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!