一時期テレビや雑誌でよく紹介されてた
めっちゃお洒落なスムージーやスープ、
ホットサラダが楽しめる
GREEN SPOON
最近?フワちゃんコラボ商品があったり
とにかくパッケが可愛いやつです!
いくつか試してみたので
レビューしたいと思います![]()

GREEN SPOONってなに?
新鮮な野菜・果物を瞬間冷凍した
グリーンスムージーキット
ホットサラダ
ゴロゴロ野菜のスープなどがあり
手軽に栄養価の高い食事が摂れるのが魅力の
サブスクです。
無添加でヘルシーを売りにしていて
色とりどり、数種類の食材が入っていて
インスタ映え間違いなしのやつ![]()
スープを試してみた感想
スープは100㏄の水を加えて
レンジでチンするだけで
とっても簡単に具沢山のスープが食べられます。
試したのは
King’s Brunch (ビスクポタージュ)
Hu hu Pot (塩麹ポトフ)
Catcher in the Grain (オニオンスープ)
Under Power (根菜和風スープ)
この4つ。
一番気に入ったのは
ビスクポタージュでした![]()
スープは本当に具材たっぷりで
結構食べ応えがあります。
確かにダイエット食として良さそう。
ロマネスコが入っていたり
芽キャベツが入っていたり
普段買わない食材も使われていて
面白かったです![]()
やっぱり値段が高いな~という
気持ちはぬぐえないけれど
パッケージがとても可愛いので
プレゼントに使いたいスープでした![]()
ただし冷凍庫のスペースがあるかどうか
事前確認が必要です![]()
スムージーを試してみた感想
こちらは自分で
ミキサーにかける必要があります。
水や牛乳、豆乳などを加えて
ミキサーにかけてスムージーにします。
試したのは
AkogareとLet it be.の2つ!
Akogareは
バナナとイチゴがベースで
ビーツ、ケール、レッドキドニー、レモン果汁も入っています。
バナナベースで甘くて飲みやすく
満腹感もあって
朝食に食べましたが
美味しくお腹いっぱいになりました![]()
![]()
凍っていたので
ちょっとシャーベット状
Let it be.は
ブロッコリーとパイナップルがベースで
枝豆、セロリ、アガベシロップ、ココナッツオイル、ごぼうチップ、モリンガ
が入っています。
こっちは苦手な味でした![]()
ブロッコリーなのかセロリなのか、
青臭い感じに抵抗があり
せっかくのパイナップルも
爽やかというより青臭く…
パインとセロリの繊維が口に残って
飲み切るのに苦労しました![]()
こっちは好みがわかれそう…
誰かにプレゼントするなら
フルーツベースの無難な組み合わせを
ちゃんと選んだ方が良さそうです![]()
今日は自炊無理!って日の救世主として
便利ではありますが
なかなかお値段がするのと
冷凍庫を占領することを考えると
私はサブスクでは続けられないなぁ![]()
ただパケ一つ一つが可愛いので
プレゼントに使うにはいいかも!
ケチな我が家は
余裕のある時に
自分でスープ用冷凍野菜を準備しておいて
いざという時はブイヨンと煮込んで
済ませちゃいそうです![]()
しばらくはちょっと意識して
野菜たっぷりスープを
取り入れようかな!
スウェーデンハウス は
紹介制度があります![]()
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください![]()
私は存在を知らなくて損した〜![]()
最後まで読んでいただきありがとうございます!
![]()
![]()
![]()
![]()






