こんにちは、とろとろです星

 

 

 

先日、夫と日光白根山に上ってきました。

標高2,578m 関東No.1の山

百名山のうちの1つです。

 

 

 



ロープウェイで2000mまでは

登れちゃいます(笑)

 

そこからは自分の足で…!

全体的に整備された歩きやすい道で

道がわからなくなるような場所は

ありませんでした。

この時期は高山植物が見ごろで

小さなお花が沢山咲いていて

歩いていて気持ち良かったですニコニコ

 

天気予報は晴れだったのですが

生憎の霧と雨で

山頂は完全にガスってて真っ白でした爆笑

そして上の方は

びっくりするほど寒かったです昇天

レインウェアは持っていたのですが

防寒具はあまり準備していなかったのが失敗!

標高の高い山に登る際は

真夏でもウルトラライトダウンを

持っていくべきだなぁと学びましたアセアセ

 

 

 

楽しみにしていた五色沼も

肉眼ではそこそこ綺麗に見えましたが

写真に収めるほどではありませんでしたタラー

 

 

 

 

眺望は残念な結果になりましたが

嬉しい出会いが…飛び出すハート

瑠璃色が鮮やかな

ルリビタキのオスと

鹿の集団に遭遇しました!

 

 

 

 


ルリビタキ

 

 


鹿

 

 

 

カメラ小僧の夫は大歓喜飛び出すハート

 

 

 

山頂からの景色がいまいちだったので

リベンジしたい…!

今回は利用しませんでしたが

下山すると沢山温泉施設があったり

とうもろこし街道と呼ばれる

直売所がたくさん並んだ街道があったり

(旬のとうもろこし、とっても美味しかったです!)

山以外の観光も楽しい場所でした~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

今回は日焼け対策もばっちり、

天気も曇り気味だったので

日焼け被害はありませんでしたチョキ

 

 

 

夏休みはまたどこかに

登りに行きたいな~チューリップ

 

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね