こんにちは、とろとろです
いよいよ確定申告の受付が開始されますね。
期間は2月16日~3月15日
この1か月間で提出する必要があります。
以前、必要な書類やe-Taxの書類作成についてまとめています
2時間近くe-Tax申請に手こずって
ストレスで禿げそうになりながら
なんとか終わらせたと思っていたのですが
確定申告と
住宅ローン減税の申請は
必要書類が違うんですね…
という事で、
今回は
住宅借入金等特別控除に関する書類の準備
1⃣~3⃣は必要書類として準備していた
④~⑥にあたる書類でした。
6⃣7⃣も以前ブログにあげていた
❸❹の書類に該当するので既に手元にありました。
つまりこれらはPDFとして取り込むだけ!
4⃣は、まだすまい給付金の交付を受けていないので
交付予定、申請中とどこかに記載しようと思います。
5⃣は…なんだ???
調べてみるとこんな内容が出てきました。
>通帳のコピーや贈与契約書や
>贈与税の申告書の1表の2、第2表のコピー
通帳はペーパーレス化で持ってないし
そもそも贈与税の申告もしなきゃいけないはずだから
それを作って一緒に送ればいいのか…
終わりが見えていたのに
芋づる式でやることが増えていく…
一括で申請させてくれ~~
私のHPは減っていく
カロリー摂取は増えていく
バレンタインデーで
お義母さんからチョコレートが届きました
ポケモン可愛い〜!
次は贈与税の申告書作成になりそうです
今週で終わらせたいよう
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
とろとろのmy Pick
最後まで読んでいただきありがとうございます!