こんにちは、とろとろです
2021年8月から
スウェーデンハウスの新居で
生活を始めました
家づくりの際に
なるべく後悔しないように
色々調べて納得して選んだのですが
やっぱり後悔ポイント0とはいきませんでした
私の後悔ポイントが
これからお家づくりをする人の
参考になればいいなと思って
「後悔ポイント」のテーマで
気づいたことを書いていこうと思います
最近気づいた後悔ポイント
それは2Fのトイレ!
LIXILの
ベーシア シャワートイレ(フチレス)
個人的にオススメしません!!!
過去の自分に教えてあげたい
主な機能はこちら
・アクアセラミックで汚れがつきにくい
・フチレス形状でお掃除ラクラク
・Wパワー脱臭
・キレイ便座
・お掃除リフトアップ
・しっかりエコ
1Fで採用している
同じくLIXILのベーシアハーモと
さほど機能は変わりません。
選ぶときも、タンクレスにすると
お金がかかるから
2Fはタンクあり、
手洗いは無しでいいです〜って
そのくらいしか考えていなかったのですが
めっちゃ汚れやすい!!!
陶器の素材はアクアセラミックなので
汚れが付きにくいのかもしれませんが
形状が!!!
ダメ!!!!
跳ね返りしやすい形状で
便座の裏がとても汚れやすい
使用頻度は1Fの方が多いのに
2Fの方が汚れがちです
おそらく陶器が浅いこと
(陶器までの距離が近い)
そしてフチレスであることが
原因かと思います…
確かにフチレスは掃除の時に
拭きやすい形状ではあるのですが
汚れやすいかどうかは
全然気にしてませんでした
お掃除するたびに
もっと他のトイレも見ておくんだった…と
後悔しています
お手入れ用品はあっても
根本的な改善はなさそう
とろとろのmy Pick
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!