こんにちは、とろとろです
我が家のキッチンは
タカラスタンダードのオフェリア
水栓は、浄水器一体型のタッチレスです
昨晩、洗い物をしてくれていた夫が
突然大きな声で
「うわぁぁぁぁぁぁ!」
って。
ダイニングにいた私は
ちらっと見て
状況を察し、
爆笑
いつもの水栓がこちら。
左に見える黒い楕円に白い〇の部分がセンサーです。
事件が起きた状況がこちら
どうしてそうなった(笑)
掃除に夢中になっていた夫が
前かがみになった時に
服の中に水栓が入ったのに気づかず
しかもセンサーに触れてしまったらしい
パーカーの中もお腹もズボンも
流しの手前の扉も収納内も
そして床まで水浸し
冷たい水がいきなりお腹から吹き出したら
そりゃ悲鳴も出るわ(笑)
水浸しで可哀想だったのですが
ツボに入ってしまって
隣でずっと爆笑してました(笑)
そんな事ってある~?
ちなみに水栓周りの汚れが気になって
掃除してくれた時に起こった事件でした!
ありがとっ
私の体のサイズだと
どんなに頑張ってもそんな事にはなりません
時々タッチレス水栓のデメリットとして
予期せぬ時に出てストレスって見かけますが
これか!(ちょっと違う)
皆様もお気を付けください
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
展示場に行く前に
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!