こんにちは、とろとろです星

 

 

今年の目標の

【今まで作ったことのない料理を12個作る】

9個目です!

お友達が遊びに来たときに作った

アヒージョの余りで

冷凍の大きなエビがあったので

ガーリックシュリンプを作ってみましたナイフとフォーク

 

 

 

過去に作った料理の内容を載せてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エビってこれを作る!

って決めた時しか買わない食材で

よく考えると

好きな食材なのに

レパートリーが少ないなぁと気づきました。

今度、冬瓜やカブと煮てみようかな?

エビのレシピ調べてみよう。

 

 

とりあえず今回は

ガーリックシュリンプ!

さっそくレシピのご紹介ですキラキラ

 

 

●材料

エビ 10尾くらい

塩 一つまみ

小麦粉 小さじ1

 

マリネ用

 ニンニク ひとかけ

 塩 小さじ1/2

 酒 大さじ1

 オリーブオイル 大さじ1

 小麦粉 小さじ2

 

オリーブオイル 大さじ1

バター 小さじ1

レモン汁 大さじ1

 

 

 

●作り方

①エビに塩を一つまみ、小麦粉小さじ1をふりかけ揉む

②①を水で綺麗に洗い、キッチンペーパーで水気をよく切る

 ※処理済みの抜きえびを使ったので、今回背ワタなどの下処理なし

③ニンニクひとかけをみじん切りにし、マリネ用の調味料と合わせたところに②を入れ

  冷蔵庫で30分~1時間置いておく。

 

④フライパンにオリーブオイルをしき、エビを焼いていく

⑤エビの両面に焼き色が付いたら仕上げにバターとレモン汁を入れてあえる

 

出来上がり〜キラキラ

 

 

殻なしだったからか、なんだか思ってた仕上がりと違う…もやもや

ジャンキーにしたくて

余っていたポテチを添えました。

なんか居酒屋っぽくないですか?(笑)

 

 

 

ガーリックの香りと

エビの旨味がギュギュっと

レモンで少しさっぱりキラキラ

パンチのある味が

お米やお酒に合う~ハートって感じで

とっても美味しかったのですが

そもそもハワイのガーリックシュリンプってどんなだ?目

調べてみると殻つきもあれば殻なしもある。

揚げてるものあれば、焼いてるだけのもある。

 

 

 

んんん??

 

 

本場に食べに行きたいなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

展示場に行く前に

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね