こんにちは、とろとろです星

 

 

我が家のダイニングセットの紹介

その2です!

 

 

 

前回、ニトリのアウトレット品から

ダイニングセットを選んだことを書きましたが

今回は中身のご紹介ルンルン

 

 

 

基本はこちらのダイニングセットですキラキラ

 

 

 

SWHの木の雰囲気にぴったりラブラブ

(まだごちゃごちゃしているキッチンはスルーで)

 

 

そもそもダイニングセットの条件は

4人掛けのセット、予算10万円前後で

 

 

テーブル

・横幅150cm以上×奥行き80cm以上

・角が丸い

・色は明るめナチュラル

・手触りが良い(夫のこだわり)

 

チェア

・長時間座ってても疲れない

・ひじ掛けあり

・色は明るめナチュラル

 

 

 

いろんな家具屋さんを

巡っていたのですが

サイズは良いけど

デザインが好きじゃない

見た目もサイズもドンピシャだけど

べらぼうに高い

見た目きゅんときたけど

座り心地残念

あと、チェアは良いけどこれに合う

ちょうどいいテーブルがない…とかアセアセ

なかなかコレ!って物に

出会えませんでした。

 

 

近くを通ったので

ついでに入ったニトリで

こちらを発見!

まず夫が

サイズぴったりだし、何より天板の手触りが

サラサラで滑らかで

めっちゃいい!

と、大興奮!

 

 

ダイニングテーブルは

幅が90、135、150、165、180、200cmと

サイズが選べます拍手

色の2色のみで

薄いか濃いかしか選べませんが

無難なデザインですOK

そしてチェアの形がいっぱい!

 

 

我が家はこちらのふたつを選びました!

よく座る夫婦用は高い方で

お客さん用にとりあえず欲しいのは

安いやつ(笑)

高い方は座面がポケットコイルで

ふかふかで座り心地がいいですキラキラ

安い方も悪くはない。

しかも安い方は

クッション部分が取り外し可能なので

将来汚しても良い子供用かなと。

同じシリーズなので

違うチェアが並んでいても

あまり気にならないかな?と

個人的には思っています。

 

 

 

 

他にもローバック、ミドルバックもあります!

ルンバ対応で

机に引っ掛けられるものまで拍手

 

 

最初はニトリでは買わないかな〜

なんて思っていたのですが

普通にお気に入り〜ピンクハート

 

 

照明の高さもテーブルがなかったときは

低いかな?とちょっと不安でしたが

ダイニングテーブルの上だと

ぴったりラブラブ

 

DON2の影が可愛いピンクハート

 

 

チェアをアウトレット品にしたおかげで

全部合わせて11万以内

ほぼほぼ予算内で収まりましたキラキラ

侮っていたけど

なかなか良い感じですハート

5万前後の格安セットも検討しましたが

お金をかけすぎずに

長く使いたいと思える

気にいるものが買えたので

とっても良かった〜キラキラ

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

展示場に行く前に

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね