3月5日(日) 大阪府立労働センター(エル大阪) にて2022年度のスポーツウエルネス吹矢技術向上講習会が行われました。 
「パーソナリティに合った練習方法について」〜個性を生かした上達法とは? というテーマで大阪商業大学教授の東山明子先生より約2時間の講義をしていただきました。

大阪府スポーツ協会および大阪府スポーツウエルネス吹矢協会の主催で募集した会場には、大阪府下のスポーツウエルネス吹矢各支部から計79名もの会員が参加しました。皆さん真剣に講義に聞き入っていました。



東山明子教授は関西の大学での「スポーツウエルネス吹矢」の普及にも尽力をいただいており、スポーツウエルネス吹矢競技にも憧憬の深い方です。

今回の「人の性格タイプの違いにより、効果的な練習方法や取組み方法が違う」というお話しには、皆さん非常に興味深く、真剣に聞き入っていました。


有意義な講義をありがとうございました。