続・セカンドタイム -24ページ目

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

年始恒例の、お正月番組録り溜めてて視聴が追いつかない、が発生しています。
 
見なきゃ、見なきゃと思っている内に、
 
来週19日(金)の、「ハリセンボンのキミョ~な招待状」の放送日がやって来ます。
 
TSB・テレビ信州にて19:00からです。
 
 
今回は、
 
社会人のプロレスごっこ ≦ 社会人プロレスラー
 
の割合で出ています。
 
 
非常に使い勝手の良い団体ですので、
 
今後ともお願いいたします。
 
 
と言っている間に、お正月番組が消化されず、
 
数時間後にはウルトラマンオーブが録画される頃合いです。

 

無事に今年も、1つ年を重ねることが出来ました。
 
早生まれの私です。
 
100億円が欲しい年頃ですが、
 
皆様、本当にお気になさらずに。
 
本当に、お気遣いの無いよう、お願いします。
 
現金だと重そうだから、振り込みが嬉しいですが、
 
いやいや本当、お構いなく、重ねてお願いします。
 
 
33歳になっての初めての興行参加は、
 
今週末14日(日)の、小布施安市マッチ2018になると思います。
 
大変な寒さが予想されますので、暖かい格好でお出かけください。
 
 
なお、現地へはアリーナに集合せず、自家用車で直接向かう予定ですが、
 
私は子供を同乗させて行きますので、
 
100億円は積めないことが容易に予測できます。
 
やはり振り込みが嬉しいです。
 
振り込み手数料くらいはこちらで払います。
 

地域の新年会やら、
 
消防の出初式やら、
 
どんど焼きやら、
 
一通り終えましたので、
 
今年もプロレスごっこを始めていきたいと思います。
 
 
まず私は、14日の小布施に参加して、
 
今年一年の運気を占ってみたいと思います。
 
27日はアリーナマッチもあります!
 
 
小布施安市マッチ2018
 
定期戦・アリーナマッチ 2018/01
 


いやぁ、仕事始めが終わったけど、
 
道は空いているし、
 
これでまた週末になるから、
 
いい感じにリハビリ出来たなぁ。
 
 
ほんと良かった、仕事初め済ませて。
 
変に10連休とかより、逆に良かった。
 
ある意味、客観的に見ても、これで良かった。
 
なんか新しい感じで、いい意味で、
 
ウォーミングアップとして、本当、良かった。
 
 
2月は9日、10日、11日が3連休かぁ。

 

2018年、楽しいことばかりじゃないだろうけど、
 
楽しいと感じることが多い年になりますように。
 
 
とりあえず私は毎日、
 
『突然100億円もらえないかなー』
 
って思いながら幸せに過ごします。
 
 
抱負はどうしようかな。
 
「野原ひろしが言いそうな名言」の、
 
・正義の逆は、"悪"ではない。正義の反対は「また別の正義」。
 
を参考に、
 
『よそはよそ、うちはうち』
 
でどうでしょう。