続-4割8分6厘 レベルが違いました | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

 

先日の日曜日の貸切興行は長野市内。
 
会場は、結婚式場。
 
会場に向かう途中、長野市内は晴れているにもかかわらず、
 
雨が降っていました。(本当の話です)
 
 
会場入りの時から新春シャンソンの装いだった私は、
 
スーツ姿の面々が集まる場所に打って付けだと自負しております。
 
ただ、それを凌駕するかのような大変厳かな式場で、
 
次々とジャージ姿で会場入りするメンバーが、
 
逆の逆いって目立たないような現象もありました。
 
 
新郎の同僚の方々の余興の後に、
 
代表、とら一郎、臥竜さん、フユカイ君、カルーセルマッキー、私が登場。
 
お祝いのあいさつだけの予定でしたが、
 
結婚は素晴らしいという2人と、独身は遊べていいぞとする2人の意見が分かれ、
 
急遽タッグマッチを行いました。
 
偶然、レフリーシャツを着ていたマッキーさんと、
 
偶然、ゴングを持っていた私がおり、試合が成立しました。
 
 
今回の依頼主は、新郎でもあるロマチカ君(オカダロマンチカ)。
 
自分の婚礼の日、ちょうど式が始まる時間、
 
晴れている長野市内に雨を降らせる新郎。
 
本家の"レインメーカー"とはまた異なる形の、
 
レェェベルッの違いが感じられました。

 

 

画像はドアを開けたりする人。