昨日は日中のアンサンブル伊那、夜の定期戦、
どちらもたくさんのご声援ありがとうございました。
ちなみになんですが、定期戦での多くのX、
何故かと言うと、
レフリーがトシさんでしたので。
・・・、
試合結果です。
<伊那>
13:00開始 観衆60人
・メインイベント 6人タッグマッチ
臥竜キッド、 ミスターアバウト 適当龍、 コーペーjp ○
(00:10 体固め)
セカンド篠塚 ×
・再試合
臥竜キッド、 ミスターアバウト 適当龍、 コーペーjp ○
(00:15 体固め)
セカンド篠塚、 ミスターX1号 ×
・再々試合
臥竜キッド ×、 ミスターアバウト 適当龍、 コーペーjp
(13:28 2号の砲丸投げスラム→体固め)
セカンド篠塚、 ミスターX1号 ○、 ミスターX2号
<定期戦>
19:00開始 観衆70人
・第1試合 SWF認定世界ヘビー級タッグタイトルマッチ
[挑戦者] 森本真也、 コーペーjp ×
(10:00 クーラーがついていたため)
[第21代王者] セカンド篠塚、 地獄谷PONTA ○
※第21代王者が初防衛成功
・第2試合 ヤングアップル杯公式戦
86代目 J Soul Brothers ○
(08:39 スライディングラリアット→体固め)
タイガーPOLICE ×
・セミファイナル ヤングアップル杯公式戦
ミスターアバウト 適当龍 ×
(12:50 アルゼンチンバックブリーカー式あてがい→ギブアップ)
矢部ラモン ○
・メインイベント タッグマッチ
臥竜キッド ○、 ジャイアント・レアボーズ
(17:20 裏STFをフォールで切り返し)
ダイヤモンド☆フユカイ、 吉田充宏 ×
そして、私の次の参加興行は、プロレスフェス。
今回、信州プロレスを代表して、参戦します!
対戦カードは当日会場入りして、パンフレット見て確認します。
08月13日(月) 佐久市・イオンモール佐久にて
14:00開始予定
入場無料
その他、大会自体についてはプロレスフェスのサイトを。
信州プロレスの参戦情報は信州プロレスのサイトを。
会場についてはイオンモール佐久平のサイトを。
観戦方法についてはイベントニュースページを。
それぞれご確認いただければと思います。
画像は伊那の控室で頂いた、冷たいキュウリ、パイン、アイス各種。
ありがとうございました!
