続-3割9分0厘 KENTAROさん、お疲れ様でした | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

 

昨日は定期戦・アリーナマッチ。
 
雪も消えぬ中、たくさんのご来場、ありがとうございました。
 
まずは試合結果です。
 
 
19:00開始 観衆60人
 
・セミファイナル イマイテルオ地元ラジオデビュー記念試合
 セカンド篠塚 ×、 超獣キノッピー (AGE48)
  (09:33 STM→体固め)
 しこなかちろう、 森本真也 (信州プロレス仮面ライダー部) ○
 
・トリプルメインイベント1 地獄谷PONTA責任編集試合 SWFヘビー級タイトル次期挑戦者決定シングルマッチ
 タイガーPOLICE ×
  (12:51 アルゼンチンバックブリーカー)
 ミスターアバウト 適当龍 ○
 
・トリプルメインイベント2 オカダ・ロマンチカ本デビューマッチ
 地獄谷PONTA (ライKENPONマシンガンズ) ○、 27代目 J Soul Brothers
  (14:05 テキサスクローバーホールド)
 ダイヤモンド☆フユカイ、 オカダ・ロマンチカ ×
 
・トリプルメインイベント3 KENTARO引退マッチ
 獣神サンダーライチョー (ライKENマシンガンズ) ○
  (00:16 ドロップキック→体固め)
 KENTARO (ライKENマシンガンズ) ×
 
・再試合
 獣神サンダーライチョー (ライKENマシンガンズ) ○
  (15:31 ダイビングボディプレス)
 KENTARO (ライKENマシンガンズ) ×
 
 
退団してもなお、信州プロレスに語り継がれるチャルさんが、
 
地元のラジオでデビューということでの試合。
 
これは、『退団しても、みんなその選手を忘れないよ』という、
 
KENTAROさんへのメッセージ、
 
とかでは全然なく、代表の突然の思い付きだと思います。
 
 
メインの1、大方の予想通り、と言ったらなんですが、
 
適当龍さんの勝利。
 
PONTAさんプロデュースでしたが、何故かタイガーPOLICEびいきに。
 
 
メインの2、ロマンチカ、デビュー!
 
コスチュームの発注後、本家が1.4でコスチュームを変えてしまい、
 
一時はどうなるものかと思っていましたが、無事デビュー。
 
惜しくも敗戦となりましたが、今後の活躍と外道さん枠に期待が掛かります。
 
試合後には適当龍さんがフユカイ君を挑発。
 
ベルトは行方は長野か?愛知か?
 
 
そして、メインの3、KENTAROさんの引退試合。
 
最後と言うこともあり、
 
『ライチョーさんと組んで、タッグはどうか?』
『ライKENPONマシンガンズで最後を』
 
と提案しましたが、本人の強い希望により、上記のシングルマッチに。
 
久々の試合で、プロレスらしいプロレスごっこでは決してありませんでしたが、
 
私はこれも、非常に良い形の引退試合だと思いました。
 
KENTAROさんらしさ、ライチョーさんらしさ、ライKENマシンガンズらしさ、
 
全ての"らしさ"が感じられました。
 
カッコイイ選手が一人減ってしまいましたが、
 
私とPONTAさんとキノッピーさんで、その辺を補いたいと思います。
 
 
KENTAROさん、お疲れ様でした。
 
私とKENTAROさんの最後の試合は、昨年夏の信濃町。
 
バケツに組んだ水をKENTAROさんにぶちまけたのがいい思い出です。
 
また長野に戻って来れる様な場合は、よろしくお願いします。