東京ドームシティに、『忍たま乱太郎』ショップがありまして、
先日行って参りました。
https://www.tokyo-dome.co.jp/shopping/shop/389
話す相手によって、「忍たま」か「落乱」かを使い分ける程度の私ですが、
小松田君が「入門票にサインを」と言うもんだから、
文字通り、"サイン"を書いてみました。合法。
この店なら子供たちも楽しめるだろうと思い、
『その間に私も楽しめる!』と、思ってたのですが・・。
私が乱太郎ショップだけにラン♪ラン♪しているのに、
早くジャンプショップへ行きたい息子は、
一人で店外に出るという、
保護者を強制的に連れ出す戦法に。
もっと忍者を楽しめ!
にんじゃをばんばん楽しめ!
このジャンプ世代め!
親の顔が見てみたい。
ドラゴンボールのTシャツ、良いねぇ。

