続-2割2分8厘 1月生まれあるある | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

 

たくさんのメッセージありがとうございます。
 
毎年この日、どれだけの人に支えられているかを改めて実感します。
 
おかげさまで、無事に1年過ごせました。
 
贅沢言うようですが、また1年、よろしくお願いいたします。
 
 
あっ、あれも一応言っておこう。
 
『セカンドなのに、誕生日は1並び!』
 
よしっ!
 
 
・「今年の抱負」と「○歳の抱負」が重なり過ぎ
・クリスマスが誕生日と近く、分散されやすい
・かと言って、一緒にするには月が違う
・お年玉も分散されやすい
・クリスマス商戦、お年玉商戦のため、プレゼントが値引きされにくい
・クリスマス、お年玉、誕生日→1年のピークを終える
・雑煮とケーキが並ぶ
・クリスマスケーキ、バレンタインスイーツに挟まれ、ケーキのレベルがアレ
・高校3年生の時、卒業までに普通自動車免許取得がギリギリだけど間に合う
・免許の更新時、運転免許センターが年末年始休みのため、行ける時にはすごい混む
・「おめでとうございます!」・・どっちだろう??
・『今年○歳になります』は利用場面少ない
 
早生まれあるあるを除いてもこんな感じの、1月生まれあるある。
 
 
画像は子供たちからの。
 
私もようやくリア充に近づいてきた!