続-0割9分8厘 責任を持つという事 | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

現在の日本では、思想は自由なんですね。

どんなに悪巧みも、思っているだけなら自由。

ところが、行動や言動にそれが現れると、途端に責任が伴います。

「人に迷惑かけちゃダメ」ってのが、法律にうまく反映されています。


19日に参戦した世界プロレス協会。

同日、同会場でその後に行われた、

とある団体のとある選手のWikipedia。


こうしたことになるなら、もっときちんと選手名鑑作っとけばよかった!!

インターハイの辺りは正解。

銀のエンゼルの辺りは不明瞭。
知ってる限り、少なくともそれから+2はあるはず

野沢菜は、大好きって程じゃないけど、県外の人よりは好きなはず

ってか、さも同一人物の様に書かれてしまう現代社会。


信州プロレス周辺、Wikipedia運が低め。