続-0割3分9厘 今さらながらの妖怪ウォッチ | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。



発売されてから幾程の日が過ぎたでしょう。

発売されてから幾何の続編が出たでしょう。

今さらながら、妖怪ウォッチ2本家にハマる。


昨年末に長男に買いましたが、セーブが3つまで出来るということで、

軽い気持ちで私も参加。

序盤、長男に教えてもらいながらクエストを進める。

我が家ではゲームの知識や腕前などでは、

父親である私が絶対的な地位を築いていましたが、

段々と世代交代が起こっている様です。


学生時代の様に丸一日ゲームをしたい所ですが、

子供達の手前、1日30分までとするもどかしさ。

『ゲームやり過ぎ』と注意する時に、自分の耳と心が痛い(笑)

この前はゲームやり過ぎの注意のセリフが全く私の親と一緒で、

怒りながら笑ってしまうという、逆竹中直人現象も発生。

「これも妖怪のしわざか・・」と言う、今さらなセリフもポツリ。