続-0割3分0厘 春の火災予防週間 | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

火災予防週間に文句はありませんが、

雪降る中で行う訓練で"春の"というのは、

タッグ王者が不参加を表明した最強タッグトーナメントの様で。

名前ってのはそれだけ大事。


・画数が多いのがいい漢字ではない。
・"A"と読ませたきゃ"A"と書く。"Z"と書いて"A"と読ませない。
・国際人になるために、外国人になる必要はない。

この辺りを心得る。
(全て他人の言葉ですが・・)


そんな中、某デパートに高々と掲げられている、

春の催し物を宣伝するのぼり。

「越後屋、お主も春よのう」には、

底知れぬ可能性を感じる。