今回からネットで出来るということで、やってみました。
前回のことはあまり覚えていないので、どちらが良いとは判断付きませんが、
自分の好きな時間に出来るのはいいですね。
ネットだと、調査員の人件費も抑えられるのかな?
と思いましたが、
1.ネットでの回答にしますか?を含む各種確認に1度来訪
2.実際の調査(アンケート)に1度来訪
と
1.ネットでの回答にしますか?を含む各種確認に1度来訪
2.ID、パスワードが書かれた用紙を持って1度来訪
また、
調査(アンケート)の為に国が支払う用紙代、人件費。
ネット回答の為に私が支払う電気代、通信料。
用紙の節約で資源の節約。
電力の節約で資源の節約。
人件費。
通信料。
地球規模で見れば発生・消費する金銭・資源は同じ。
これが質量保存の法則か。
・・・違いますね。