一個前のブログで、
中学3年の時、「縁起悪いから」という理由で
スキー場に行かなかったって話。
中学3年の受験生が"滑る"スキーをするのは縁起が悪い、
ということです。
受験生にとって、滑る、落ちるは縁起が悪いもの。
なので、滑るもの、落ちるものの側には行かない人も多い。
だからだ。
だから、毎試合きれいなオチがある信州プロレスに学生さんが少ないんだ。
いや違う、、、スベる方か・・。
しかし、それは発想の転換でさ。
リングに上がる→次のステップに上がる!
チョップを受ける→試験に受かる!
マスクを引き裂く→サクラサク!
ほら、受験生こそ、信州プロレスを見るべき!