"プロ"で思い出しました。
以前、「どうしてプロに無償で仕事依頼しちゃダメなのか」
という記事を読みました。
感じ方は人それぞれですので、特に無理強いはしませんが、
是非一度読んでみてください。
なお、↑この「是非」と言う言葉。
「是」は"正しいこと、良いこと"、
「非」は"正しくないこと、悪いこと"
を意味するようで、
"良くても悪くても"と、"どちらにせよ"という意味があるそうです。
なので、「無理強いしませんが」と言っておきながら
「是非読んで」と言っているここに、
矛盾が生じるわけですね。