消防の朝練で早起きしていた頃は、
火曜日の出勤中に『あれ?今日ユーストリーム?』
と錯覚するほど時間がゆったりでしたが、
今週は打って変わって早く時間が過ぎます。
火曜日の帰宅中に「明日は水曜日」という事実を知り、
何か忘れ物をしているんじゃないかと言うほど早い。
で、今年分かったんですが、脳は起きている時間じゃなくて、
起きて活動している時間でその辺りを判断しているんだと。
もっと言うと、より何かに熱中している時間ほど長く感じるように。
これは新発見。今度、学会で発表してみようと思います。
・・・が、
脳神経科学者のデイヴィッド・イーグルマン氏が同じことを既に言っていました。
年を取ると1年が早い、っていうのもこの感じだそうです。
ためになりましたね。