ファンクラブメルマガより | 元謎のマスクマン イマイテルオのブログ

元謎のマスクマン イマイテルオのブログ

長野を元気に!を合言葉に活動する
信州プロレスの元チャールズ今井&謎のマスクマンイマイテルオの活動
および加藤悠さんの応援ブログ

現在
闘病中





⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
信州プロレスリング
ファンクラブメールマガジン
─▼──────────
from ながのクーポン
─▲──────────
2014年08月18日号
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
おはようございます、ファンクラブ会長のにゃきです。
信プロファンクラブメールマガジン第11号です。

昨日(8/17)の「信プロビアガーデンプロレス最終日、異種格闘技の日」に、
チャールズ今井選手引退式が行われました。

チャールズ選手は、七月の初旬に脳梗塞で倒れ、長野日赤で入院治療を受けています。
この度、リハビリ治療のためご実家のある北海道へ戻られることとなりました。

リハビリ治療の期間が長期にわたることが想定され、
ご本人としても一定の区切りをつけたいとのことで引退の運びとなりました。

ビアガーデンプロレス最終日はチャールズ今井選手の師匠でもある青柳館長が参戦される日でもあり、
チャールズ今井選手のたっての希望でもあるとのこと でした。

事前に今井選手に聞くと、「本当は最後に館長と戦ってリングを降りるつもりだったが、
医者にいくら頼んでも聞き入れてもらえなかった。」と言っていますが、
こればかりは誰が見てもお医者様の意見が正しいです(笑)。

さて、いつもの青のガウンではなく信プロTシャツで現れたチャールズ選手、
まだ麻痺が残る身体を一生懸命動かしてリングに上がりました。
無茶代表からの紹介・イジリ(笑)の後、なんと青柳館長が現れてチャルさんの断髪式が行われました。

テンカウントゴングの後、リングに投げ込まれた大量の紙テープに埋もれるチャールズ選手が印象的でした。

チャールズ今井選手お疲れ様でした。
先ずはゆっくり身体を休め、しっかり治してください。
そしてまたいつの日か青いキャンバスに戻ってきていただける日をお待ちしています。