臨月のパン作りと今日はカレー | てんてこ3姉妹

てんてこ3姉妹

3姉妹の子育てに奮闘する専業主婦のブログです。
長女→小学2年生。コミュニケーションおばけ。
次女→幼稚園年長さん。マイワールド全開の不思議ちゃん。
三女→幼稚園年少さん。いつだってゴーイングマイウェイ。


どうやら滞在中、義母は長女とホットケーキを作りたいらしいので、
この休日の朝ごはんメニューからホットケーキを除外。

今朝は、夫がコーンフレークを食べさせてくれました。
(子供たちが起きた時間には目覚めていましたが、
もう20日弱お世話しまくってる夫にまかせてやろうと、お布団でグダグダしてた嫁ですw)


明日の朝ごはんが何もないので、今日はパン作り。


上から、ウインナーパン・ちくわパン・ツナのっけパン・プレーンです。

無性にちくわパンが食べたくて食べたくて…!



ちくわパンというのは、北海道発祥のご当地パン。
バリエーションもあるみたいだけど、
私の中ではツナマヨを詰めたちくわを、ふわふわ系パンで包んだものです。

私、昔からこのパンが好きなんですー!
でも関東では売ってないし。。。


てことで、(原価も安いし)手作りしました(*˘︶˘*)♡
おいしくできたかな〜?







さて、土日祝のわが家(私)の悩み…

昼晩ごはんを何にするか!?


平日は、昼は次女と二人でテキトーご飯。
夜も冷蔵庫にあるもので献立作って、有無を言わせず「はい、どーぞ♡」ですが。。。


夫のお休みの土日祝となると、そうもいかず(気分の問題?)。


今日は、お昼ごはんは夫リクエストのラーメン。
夜は長女リクエストでなんとカレーライス。




なんとなく、嫌な予感がして過去記事探してみました。



あ、やっぱり。。。


おしるしがあったというのもありますが、
カレーの翌日(早朝)に陣痛!
からのスピード出産!!

うわーーー、変なジンクスにならないでよ〜(´Д⊂ヽ
せっかくここまで待っててくれてるのに!!


明日、夕方には義母が到着予定なので
それまでは何とか持ちこたえてほしい。。。


そして、できれば入院までちゃんと待ってて。。。
臨月直前からバタバタしてるから、出産くらいは落ち着いて迎えたい(;_;)




3人目だからか?
この異常事態がそうさせるのか??

出産よりも、入院日前に陣痛が来ることのほうが心配……


実はここ数日、感じる胎動が少なすぎてめちゃくちゃビクビクしてるんです。
先週の健診で、頭が骨盤に入ってると言われているので動きづらくなってはいると思うんですが。
出産前は胎動が少なくなるとも聞くし、もしかしたら何か異変が起きているのかもしれないし。

二重の意味でビクビクしています…!

なので、3人目にして初の【胎動待ち】をしたりしています。




あー、はやく月曜になってほしい!
はやく入院したい!!

赤ちゃんの安全を確認・確保して、安心して出産したい!!