昨日はサッカーワールドカップ予選で
北朝鮮選でしたね!!

1ー0で勝利しましたが
ちょっと物足りなかった気がします汗うさぎ
チャンスはたくさんあったのに
決めきれない感じ…もどかしかった!!
そして後半は北朝鮮荒かった!
X見てたら「審判レッドカード持ってなかった説」
とかあって思わず納得笑

女子も先日対戦したし、
過去の荒々しいプレーや
(今回女子はそんなことなかったです)
ミサイルを打ってくることに
「なぜこんなに怖い(乱暴な)国なのか」
と疑問に思っている長男🤔

相まって地球儀と世界地図を
見るのがブーム中で
いろんな国に興味を持っています地球


 

 

そんなわけで、

私の北朝鮮にまつわる話を

子どもたちにしてみました真顔



みなさん在日ではない北朝鮮人に
会ったことありますか?
 
私は海外留学していたときに
語学のクラスに2人居たんです!
北朝鮮人のおじさん2人がキョロキョロ
 
 半年間同じクラスでしたダッシュ
 
人民服の上着のようなものを
いつも着ていて、
社章など付ける襟元には
金正男・金正日のピンバッジを
付けていました!
 
そのとき初めて「本物だ…」
と思いました不安
 
住んでいた国は北朝鮮大使館があり、
そこの職員で赴任したとのこと電球
 
このときがおそらく私にとって
最初で最後の北朝鮮人だと思います。
 
彼らはクラスメイトの共通語である
英語は知らないので
語学クラスで習いたてのその言語が
唯一の会話の手段だったため、
私はあいにくそこまで
話すことはありませんでしたガーン
(おじさんたち、任務で来てるから
習得力半端なかった…
私は生活するのになんとか
困らない程度しか習得できず魂が抜ける)
 
クラスメイトには韓国人もいて…
北の人の韓国語は訛りすぎていて
あまり通じないし、
あんまり関わりたくない
といった感じでした驚き
 
授業で
「今まで行った一番好きな国・場所」
というテーマで会話をしたことが
あったのですが
みんなはあちこち訪れた国のことを
話している中、
北朝鮮人の発表に一同かなり驚きました。
 
その内容は
「私たちは自分たちの国が一番良いと
思っている。なのでこの国以外に
行ったことがないので、
我が国で訪れた素晴らしい場所のことを
話します」
と話し出しました。
 
日本人からすると、
あーやっぱり北朝鮮人は国外旅行など
なかなかできる環境にないんだな、
と納得しましたが
欧米人にとっては「え?え?何?」
と言った感じ…
 
確かそのときに先生からのフォローで
いろんな国籍の人、国の事情もあるから
それは人それぞれなので、
自国の良いところもぜひ教えてください
と言っていました!

そして我が国のとても素晴らしい場所は
親愛なる金正日が生まれた
「白頭山」です、と答えたのですポーン
 
金正日に関する山だと言うことしか
私の語学力では理解できず笑い泣き
 
あとから韓国人の友人が、
「ペクトゥサン(白頭山)」は
金正日の生まれた場所と言われていて
北朝鮮人の聖地みたいなところだと
教えてくれました。
 
授業のあと、そのことを聞いた私たちは
シーーン凝視
 
身の毛がよだつというか、
鳥肌が立ったのが正直な感想…
 
やっぱり思っていた通りの人たちなんだ、
って思いました。
 
そういう風に教育を受けてきたから
仕方ないことなんだけど、
みんなの様々な国の話を聞いて
どう思ったんだろう…
 
いろいろ話してみたかったけど、
年齢的にも離れていたし
語学の授業以外は
すぐに大使館に戻るみたいだったので
結局ほとんど話したこともなく
終わりました…真顔
 
私の経験として、
長男にもこの話をしました。
 
え?自由がないってこと?
外国にも行けないの?
となんとなくわかってくれました。
 
ミサイルを打ち上げたり、
自由に外国に行けなかったり
謎だね~もやもや
 
北朝鮮には日本からどうやって行ける?と
聞かれました笑

昔は日本サッカー協会で
北朝鮮戦応援ツアーがあったらしいですが
今のこの情勢のため
渡航自粛要請をしていますよね!


↑まさかアウェイ戦が中止になったけど…

国とのお付き合いがないから
普通の人は行けないよ、と話すと
他にも普通に行けない国ある?

HSCちゃんの特性発揮笑
質問が止まらない止まらない! 

これからいろんな国に行ったり
いろんな国の人たちと接して
いろんなことを感じてほしいな~と
思うのでしたニコニコ



 
教授の紹介で展示会のお手伝いをした
会社のメンバーと仲良くなり
ごはんにたまに連れて行ってもらいました!