11月26日発売の「週刊新潮」(12月3日号)にコメントを載せていただき、
懐かしく番組を振り返ることができました。

 

改めて「ラジオの楽しさ・奥深さ」を教えてくれた

「走れ!歌謡曲」には、心から感謝です。

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

本物の声で自分を語り

自分を好きになる人を増やしたい

フリーアナウンサー&自己PRアドバイザーの内山久美子です。

 

 

 

週刊新潮をご覧いただいた皆様、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フリーになって初めてのラジオ・初めてのレギュラー

 

 

 

かれこれ20年前・・・。

 

 

文化放送がまだ、東京・四ツ谷にあったころ、

私は深夜の「走れ!歌謡曲」という長寿番組の

火曜日パーソナリティーを3年ほど担当させていただきました。

 

 

 

 

27歳でフリーのアナウンサーになって、
初めてつかんだ「ラジオのレギュラー番組」

 

 

 

ラジオがやりたくて、フリーになったということもあって、

その時の嬉しさと高揚感は今でも忘れられません。

 

 

 

 

 

長寿番組の凄さ

 

 

で、やっぱり「長寿番組」は凄かった・・・。

 

 

私が担当させていただいた時には、

すでに、30年の歴史のある番組でしたが、

 

 

番組を支えてくださっているファンの方の

 

 

年齢層も厚ければ、

番組に対する思いも熱い!!

 

 

 

 

私が初めて番組に登場する日に、

 

いきなり数百枚の「歓迎のリクエストお葉書」!!

(まだリクエストは、「ハガキ」の時代だったんですね~)

 


 

 

「ようこそ、走れ!ファミリーへ!」

「初めまして久美子さん。どんなかたか、今から楽しみです」

「お顔を想像しながら、聴かせていただきます」

 

 

という、まだ見ぬ私に、メッセージも沢山いただき

 

改めて、「大変な番組を担当させてもらうことになったな~」

・・・と一人プレッシャーをひしひしと感じていました。

 

 

 

 

 

 

ラジオで初めてしゃべってみたものの・・・
 
 
 

さてさて、そんなこんなで初めて、スタジオのマイクの前に座り

 

 

ドキドキのデビューをしたわけですが、

 

 

 

 

いや~

 

 

 

ね~

 

 

 

 

もうこれがね~

 

 

 

 

大変なんですわ~~~。(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

テレビとラジオの違いっていうんでしょうか・・・。

 

 

 

どうしゃべっていいか全然わからない!!!

 

 

 

 

 

 

「アナウンサーしゃべり」と「パーソナリティしゃべり」の違い
 

 

 

 

そうなんですよ、

 

テレビ局のアナウンサー時代も確かに「しゃべる」ということはしてきたのですが、

 

ラジオで求められている「語りかけるような、人柄がにじみ出るようなしゃべり方」

 

というのが、全然、つかめないんです。

 

 

 

テレビ局時代、夕方のニュース番組のキャスターが長かったので、

 

「きっちり、正しく、わかりやすく、というニュース読み」が定着してしまっていた、

 

というのも一理あるのかもしれません。

 

 

 

 

だから、今でも思い出すとホント恥ずかしいのですが、

 

めちゃめちゃ、しゃべり方が「硬い」わけです。

 

 

ニュースを読むような延長で、リクエストも読んじゃう・・・みたいな。

 

 


 

 

 

 

この「アナウンサーしゃべり」と「パーソナリティしゃべり」との違いには、

 

ホント苦労しました。

 

 

 

同じ、しゃべる・・・という行為なのに、

 

テレビを見ている方に「しゃべる」のと、

ラジオの向こう側で、

おそらく一人で聴いてくださっているであろうリスナーに

「語りかける」

 

・・・の違い。

 

 

 

 

 

ホント、難しいな~と思いました。

 

 


 

 

 

 

自分でもわかった、得手・不得手
 


正直、その後も一人しゃべりの苦手意識は、ずっとついてまわったのですが、

 

 

逆に「向いているかも!」と思えたこともありました。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ゲストとのトークコーナー」の聞き役でした。

 

 

相手がいると、それこそ水を得た魚のようにいくらでもしゃべれる私!!

 

 

ゲストコーナーの台本はあってないような感じで、

基本、パーソナリティにすべてお任せだったのですが、

 

 

その

 

 

「何もないところから、相手の方のお答えに臨機応変に対応して、

アクシデントも含めて楽しむ」

 

 

というのが、

 

 

私にとっては、とても心地よかったんですね。

 

 

 

※ゲストのとのトークコーナー

 

 

 

 

 

 

準備している時が楽しい!!・・・これも特技のうち?
 

 

 

ゲストのことを事前に調べ上げて、

 

どんな質問をすれば、

 

相手の方が答えやすく、

 

また、魅力を引き出すことができるのか、

 

 

・・・そんなことを考えながら構成を練るのが

 

 

とても楽しかったです。

 

 

 

※美川憲一さん

 

 

 

 

結局、その後も、楽しいことは続く・・・ということなのか、

 

 

現在も

 

 

「トークショー」の進行には、よくお声をかけていただくので、

 

 

自分の適性を知る・・・ということでも、

 

 

とても有意義な時間だったと思っています。

 

 

 

 

 

※小林幸子さん

 

 

 

 

 

あ~、やっぱり、ラジオのことは話し出すと長くなりますね~。

 

 

ゲストの方のこととか、

裏話とか、

失敗談とか・・・

 

色々あります(笑)

 

 

 

 

まだまだ、語りつくせないので、

 

 

また改めて書かせていただきますね。

 

 

とりあえず、今日は、ここまで。

 

 

 

フリーアナウンサー

内山久美子

 

 

 




NEW!!

プロがあなたの声と話し方を診断し、
枯れない声、オンライン映えする話し方をアドバイス!!
舌を鍛えて、小顔と美声を手に入れませんか?
 
 
新日程追加しました!!
 
 
「ビジュアル・ボイス レッスン (グループ)」
★2021.1.13(水)10:00~11:30 ZOOMにて
 
 
詳細はこちらからご覧ください。
 
 

 

 

 

 

 

 
 

アナウンサー受験のイロハがわかる!

10日間の無料メール講座をプレゼント♪

 


聞きたくても聞けなかった、

アナウンサー受験の疑問に

就活講師歴22年の内山がズバッとお答え!

 

・アナウンサー受験はどこを見られてる?

・今からどんな準備をしたらいいの?

・受験にまつわるコネ・学歴・容姿の謎

 

基本、本音しか書いていません(笑)

あなたの背中をそっと押せたら幸いです。
 

 

 

アナウンサー受験に役立つ動画講座はこちらから。
 

 

現在受付中の講座はこちらから。