2022入社の実質のアナウンサー試験

 

今年も、運命を分けたのは、やはり・・・

 

動画だった・・・?

 

例年以上に、動画の質が求められたと感じた、2020夏のインターンの速報です!

 

 

 

 

 

 

 

本物の声で自分を語り、自分のことを好きになる人を増やしたい

 

フリーアナウンサー&自己PRアドバイザーの内山久美子です。

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

この1か月、ES添削100本ノック状態で、久しぶりの投稿となりました(´▽`*)

 

 

 

 

 

アナウンサーの事実上の採用試験とも言われる、

2022入社 キー局夏のセミナーのエントリーが終了しました。

 

 

例年だったらテレビ局で開催するリアルなセミナーが、 

 

 

今年は、コロナの影響でオンラインでのセミナー開催とはなりましたが、

    

 

東京の4局(フジテレビ・TBS・テレ朝・日テレ)、いずれもセミナーを開催する、ということは

やはり、新人のアナウンサーを採る気は十分のようですね。(笑)

 
 


 

 

今年の各局の動画課題一覧
 

 

 

・・・とはいえ、このセミナーに参加するのは、とても大変で、

事前のES(エントリーシート)と動画審査に通過しなくてはいけません。

 

 

ESはESで、自己紹介や志望動機を気合入れて書かなくてはいけない上に、

写真も沢山貼らなきゃいけない。(最高7枚)

 

 

そして、何より、数年前から常識になった動画の課題内容が今年は更に高度に!

 

 

各社の動画課題の内容

★「自己PR(30秒)」と「お家時間エクササイズ(30秒)」 フジテレビ

 

★「自己PR(30秒)」 TBS

 

★「自己PR(15秒)」と「原稿読み(30秒)」 テレ朝

 

★「自己PR&あなたの好きなものを紹介(計60秒)」 日テレ

 

 

 

 

という感じで、タイトルを聞いただけでも、かなり頭を悩ませる内容となっています。

 

 

 

私が講師をさせていただいている法政大学自主マスコミ講座でも、 

 

 

連日、学生さんが知恵を絞り、夜遅くまで頑張って、動画やES課題に取り組んでいました。

 

 

でも、蓋を開いてみると、今年も、かなりの人数にまで絞られた感じで、 

 

 

正直、厳しいな・・・と言わざるを得ない状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

通過する動画に共通するポイント

 

 

そんな中でも激戦を勝ち抜き、通過した動画には・・・。  

 

 

やはり、共通するポイントがあるな~と思います。

 

 

 

 

よく学生さんからも、 

 

「通過するポイントは何ですか?」 

 

と質問を受けるのですが、

 

 

 

これに関しては、不動のものがあると感じています。

 

 

 

以下は私が常々感じている 

 

 

「動画通過の不動の掟」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画選考を通過するポイント

①表情がはっきりわかる鮮明度

②声がクリアに聞きとれる明瞭さ

③ぱっと見で、何をやっている人かわかる「わかりやすさ」

④はきはきと心地よいテンポのしゃべりと間の取り方

⑤人柄がわかる表情や内容

⑥素直&親しみやすい雰囲気

⑦全体としてのまとまり

 

 

 

本当は一つ一つ解説していきたいのですが、恐ろしく長くなりそうなので(笑)、それは、また別の機会にさせていただこうと思いますが、

 

 

特に今回は、上記の①~⑦の中でも、

 

 

⑤の「人柄がわかる表情や内容」を表現できたか、という点で苦戦した学生さんが多かったように思います。

 

 

 

 

 

そもそも、動画は、

 

 

写真や文字からではわからない画面に映った雰囲気やしゃべり方を伝えるために採用された方法なわけですから、

 

  

 

動画でしか伝えられない情報を出す、という意識がとても重要です。

 

 

 

 

 

 

 

なので、

 

 

 

・ガチガチに緊張して顔がひきつっている

・普段のしゃべり方とは明らかに違う硬い話し方

・何の動きもない、ぼっ立ち

・声が小さくてよく聞き取れない

・そもそも映像が暗くてよくわからない

 

 

・・・という動画は、非常にもったいないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

パッと見て何の人かがわかる重要性
 

 

そして、もう一つ大事なポイントが、やはり ③のパッと見てどんな人かわかることです。

 

動画は視覚から情報を仕入れます。

 

人は、初対面の人をパッと見て、まずどんな人かわかると、

 

その後の話を聞くときの心構えができるので、イメージしやすいのです。

 

 

※イメージです。

 

 

 

例えば、

 

スポーツのユニフォームや楽器、お祭りの法被といった

 

「目で見てわかりやすい情報」は、

 

相手にとっても優しいのではないでしょうか。

 

 

 

 

※イメージです。

 

 

 

 

 

貴重!実際に通過した動画(写真)をお見せします
 

 

では、実際にどんな動画が通過したのか?

 

 

 

ご本人の許可を得て、キー局の事前選考に通過した動画を写真にして、ご紹介させていただきます。

 

 

これから動画に取り組む方のお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

************************

 

 

CASE1:現役陸上選手Sさん

 

【動画の内容】

陸上が得意だということが一目でわかる服装と、実際の走りを披露

コロナ禍で思うように練習が出来ない中で、どのように工夫しているかを伝える。

 

 


 

 

 

******************************

 

 

 

CASE2:自己PRとエクササイズのギャップで勝負!Kさん

 

 

 

【動画の内容】

★自己PR編

画面全体が明るく、解放感がある。

自分のこだわりをわかりやすい言葉で伝える。

 

 

 

 

 

 

★お家エクササイズ編

【動画の内容】

自分の特技を取り入れ、見ている人も一緒に参加できる声掛け絶妙な「間」

 

 

 

 

 

 

******************************

 

 

 

 

CASE3:ユニークな趣味と「素」の自分を表現したKさん

 

 

 

【動画の内容】

★お家エクササイズ編

人から「ちょっと変わっている」といわれている趣味を、逆手にとって連呼!(笑)

ユニークさ、明るさ、飾らない「素」な自分を表現

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、自分を客観的に見つめる行為は、今後、絶対に役に立つ
 

 

ということで、今回は、アナウンサー受験における、動画のポイントについてお伝えしましたが、

 

 

どうしても、このような選考の場合、結果がでてしまうので、

 

 

セミナーに通過した人が勝者、的な空気が流れてしまうのですが、

 

 

 

私は、たとえ不通過だったとしても、

 

 

今まで、自分の見え方なんて考えたこともなかった!という人が

 

 

自分の癖や表情に気づき、

 

 

一つでも自分越えができたのだとしたら、

 

 

それは立派な成長で、

 

 

この経験は、今後、必ず生きてくると信じています。

 

 

 


 

 

 

 

今日のまとめ

 

 

動画選考を通過するポイント

①表情がはっきりわかる鮮明度

②声がクリアに聞きとれる明瞭度

③ぱっと見で、何をやっている人かわかる「わかりやすさ」

④はきはきと心地よいテンポのしゃべりと間の取り方

⑤人柄がわかる表情や内容

⑥素直&親しみやすい雰囲気

⑦全体としてのまとまり

 

 

 

 

アナウンサー試験は、まだまだ始まったばかり!

 

 

 

一歩一歩進化していきましょう!!


 

 

 

 

 

フリーアナウンサー&自己PRアドバイザー

内山久美子

 

 

 

***************************

 

 

 

★この記事を読んだ方には、こちらの記事も人気です。↓

 

 

 

 


 

 

新メニュー始動!

 

現役アナウンサーとナレーターがお伝えする、声と話し方のスキルアップ講座!

 

3秒で人を惹きつけ ファンが自然に増える声を作る

「ビジュアル・ボイス スタートアップ講座」

 

 

 

 

★6月17日(水)21:30~23:00 ZOOMにて

 

残席3名様です!

 

詳細はこちら

 

 

自分のことを相手にきっちり理解してもらうには、

しっかり伝わる声が必要です。

 

そのために、まず鍛えなくてはいけないのは、「舌の筋力」です。

 

このセミナーでは、体の全てにつながるともいわれている、「舌の筋肉」を鍛えながら、

響く声・伝わる話し方を目指します!

 

 

 

 

 

 

 

 
 

アナウンサー受験のイロハがわかる!

10日間の無料メール講座をプレゼント♪

 


聞きたくても聞けなかった、

アナウンサー受験の疑問に

就活講師歴22年の内山がズバッとお答え!

 

・アナウンサー受験はどこを見られてる?

・今からどんな準備をしたらいいの?

・受験にまつわるコネ・学歴・容姿の謎

 

基本、本音しか書いていません(笑)

あなたの背中をそっと押せたら幸いです。
 

 

 

アナウンサー受験に役立つ動画講座はこちらから。
 

 

現在受付中の講座はこちらから。