金曜、彼が遊びに行くと前もって連絡をくれていた。
その日の柚菜はちょっとした気持ちの調節の為、自分から彼を遠ざけていた。
柚菜の苦手な気持ちの調節を行っていた。
そして土曜日、前もってお花見に行くと聞いてた。
でもまったく連絡がない。
夜、柚菜がもぅ寝ようかとなった時になってようやく連絡が入る。
いつものごとく、充電し忘れて出先で電池が切れたとのコト。
そして、今日。
また一切、連絡がない。
柚菜は朝、起きてから何度かメールを入れている。
これで彼から連絡が入ったら怒ってしまいそう…。
言い訳を聞くまではと思ってはいるけど、気持ちを抑えられるだろうか。
やっぱりその都度、連絡をして欲しかったり、送ったメール位は返して欲しいって思うのは過剰な期待なんだろうか。
彼は出かける時は連絡入れると言って、完璧とは行かないまでもそれでも前よりは連絡をくれるようになった。
縛りたくないから、口うるさくもいいたくないし…。
やっぱり過剰な期待なんだろうな。
でもたぶん柚菜が彼と同じコトを彼に対してしたら怒ると思う。
柚菜はあまりマメな方ではないと思うけど…。
連絡くれないコトに対して、何かを疑ってるわけではなく、柚菜は寂しいだけなの。
最初、彼は疑われていると勘違いしていたみたい。
よくオレが浮気できると思うか??とか言われてたし。
今じゃ、寂しがりっていうコトは理解してるみたいだけど、理解してるならちゃんと連絡よこせよっ!!って思う。
それはワガママですか?
だけど、離れて暮らしているんだもん。
ちょっとのコトだけでも連絡欲しい。
例えばそれは、朝起きたよってメールだけでもいい。
なにかしら繋がっていたいと思う。
でもそんな気持ちは男の人には分からないんだろうな。
これもやっぱり過剰な期待。


お帰りの際には、こちら2つクリック頂けると幸せです゚・*:.。.*.。.:*・゜(〃∇〃) ゚・*:.。.*.。.:*・゜
人気blogランキングへ→banner_02.gif
いつもありがとうо(・ェ・*)ポチッ →e_01.gif