スマホ忘れて、強制的にデジタルデトックス⁈ | 低糖プリンの店 SWEETS LABO Laugh&Rough(ラフ&ラフ)

低糖プリンの店 SWEETS LABO Laugh&Rough(ラフ&ラフ)

低糖プリンをはじめとしたスイーツを販売するためにお店を開店しました。ドタバタの日々の様子を書いていきます。

低糖プリンの店 SWEETS LABO 

Laugh & Roughの掛田友紀恵です。

今日は、またまたうっすらフロントガラスに雪。

昨日ほどではありませんが、アスファルトはガシガシのツルツル。

スリップ事故も多かったようです。

いっぱいパトカー見ました。

そんな中、今日は大変不安な1日を過ごしました。

スマホ紛失。


納品中に落としたのか⁈

娘が間違えて持って行ったのだろうか⁈

鳴らしてもコールはあるけれど、ベルが鳴らない。

帰宅して、探しまくり。

朝と同じ行動を何度も何度も繰り返して。

そしたら、出てきました。

クローゼットにあるロングコートのポケットから。

えーっ⁇

まさかー、何でここに⁈って感じでした。

雪が降ってるから、コートをフード付きのダウンにしよう!と、玄関から慌てて戻り着替えたんです。

右のポケットにマナーモードのまんま、無意識に入れてました。

こんな時、覚えている電話番号って本当に少ないと思いました。

夫と実家の母の携帯しかわかりませんでした。

娘のスマホの番号、言えず。

いかに、スマホに頼って生活しているのか…。

今日は、忘れ物をしたことで、強制的なデジタルデトックスになりました。

実家の母のように、冷蔵庫に手書きの電話番号表もアリだなーと思いました。

スマホポシェットを使うことにしようかと思います。

おすすめがあれば教えてください。

今日は、静岡県沼津市のスーパーさんにプリンを送らせてもらったので、紅茶プリンの製造を行いました。

明日は、紅茶プリンが並びます。


スマホがないと告知もろくに出来ず。

明日からまた頑張りましょ。

「ドンマイドンマイ!僕は好きだよ。」

ドラマ「春になったら」のセリフが沁みます。