昨日は、日中ぐずりが多くて、私のお風呂にはいるチャンスがなかったです
寝たとしても、赤ちゃんは膝上しか寝なかったので身動き取れませんでした
また、赤ちゃんは未だに沐浴スタイルで、入浴を済ませておりまして、ベビーバスで赤ちゃんを洗っております。
しかしながら、日中ぐずりのおかけで、夜はぐっすりでした
19時に寝室に移動して、授乳時間以外は起きませんでした!
このまま昼夜逆転が正せればいいな。
さて、8月も本日で終了。9月からは、我が子は2ヶ月目に突入します。
そこで、9月にやることリスト。
・予防接種の予約と接種
予防接種の量に驚きました
たくさんありすぎて、管理が出来るのか心配です
とりあえず、病院はココと決めました。あとは予約のみ。月曜日にする。
病院を絞れば、おまかせコースとかあるんだろうか?
一応、全種対応の病院にしました。
できれば、旦那と共に行きたいので、旦那の休みの日に予約したい。
・保育園の見学予約と見学
3件ほど候補を絞りました。1件は、オンラインで見学の予約しました。残り2件は月曜日に予約します。
見学は赤ちゃんを置いて行こうと思います。
一件だけ、公式の見学日に予約で来なさそうなので、電話して聞いてみます。
保育園は9月中に見学をして、10月には会社に申請書を記入してもらい、11月に提出という流れです。
保育園へ預ける時期について。
4月慣らし保育、5月職場復帰で考えていました。
けれど、生まれてから2ヶ月ほど、赤ちゃんと過ごしてみて、育児と仕事の両立は厳しいかもと思い悩んでおります
赤ちゃんのお世話だけで精一杯なのに仕事も抱えるのは無理では?という思いです。
7月生まれなので育休は夏まであるけど、その後に保育園入れようとすると、タイミングは次の4月になるか。よくて10月?
今年度生まれの皆様は保育園はどうされる予定ですか?
また、保育園選びでポイントなどありましたら、教えていただけると助かります
・断水
今日、通知が入っていました。夜間から早朝に向けて断水を行うようです。
赤ちゃんいない場合は寝て過ごせばいいやってなっていましたが。夜間授乳があるので、そうも行ってられない
断水だと、ミルクを作るのどうしたらいあ?手を洗うには?哺乳瓶を洗うには?トイレは??
ミルクは缶のものにするけど、哺乳瓶や出を洗うためには水を用意する必要がありますね💦
ペットボトルを捨てないようにして、当日に水を溜めないと。
ってか、わざわざ、こちらが準備するのだから、ミルク代を要求したい
・内祝い
お祝いのお返しをどうにかしないと。せめて、もらった人とものを整理しないと。お金、袋に入ったままです
日々が赤ちゃんのお世話だけで過ぎていくので、なんにも出来ない現状
内祝いは何を選ばれましたかー?
睡眠不足の頭で考えるのが本当に大変で💦
・身内のこと
実は叔母がなくなりまして、北海道か父が来ることになりたした。アテンドをする必要があります。
飛行機は知り合いの旅行代理店に頼んだみたいで、予約はしなくてよいとのこと。
※父はスマホを持ってないので、紙のチケットが必要
・病院
9月前半に赤ちゃんの小児科&私の術後の診察が予定されています。
・美容院
予約しました〜!約3ヶ月振りです。ショートボブなので、2ヶ月に一回は行きたいところ。
以下はそこまで大きくない、急ぎでないこと。
・保健所の集まりに参加するかどうか。
行った方がいいだろうし、行きたい気持ちはあれど、なところ。
・100日のお祝い、旦那実家への帰省の予定を考える
10月に100日を迎えます。日程調整、泊りがけか日帰りか?、新幹線の予約が必要になります。
赤ちゃんを連れての旅となるので持ち物が何が必要となるのか。
合わせて親戚のあいさつ回りもあるので、内祝いの持参もありますね。
・各種、支援事業の登録。
なにげにたくさんありすぎるまた6万円もらえるとかってやつが届いてた。マイナンバーカードのやつ、まだできていない。
トイザらスは完了。
妊娠時の五万円分のポイントが切れるので急いて注文する。
・赤ちゃん用品購入
赤ちゃんの服、よくわからん。
赤ちゃんの成長に合わせたものを購入。
マット?は購入済み。柵と地べたに座るようの椅子はもらった。
・ダイエット
産後の体重減少は落ち着き、最近、太り始めた
そろそろ、栄養面をシフトしていく?母乳のことを考えると、まだ1ヶ月先?
秋服も考えねば。
やらなくてはならないことを並べたけど、9月も忙しそうです