私の夢「歌を通して人を幸せにすること」 | あなたの夢を叶えるボーカル教室~28歳で公務員をやめてボーカル講師になった理由~東京都日野市

あなたの夢を叶えるボーカル教室~28歳で公務員をやめてボーカル講師になった理由~東京都日野市

私は公務員の仕事を辞めて、ボーカル講師になりました。
好きなことを仕事にしたい方、自分の声や歌にコンプレックスをお持ちの方、ジャズボーカリストになりたい方へ、私と教室の色々を綴ります。

こんにちは。

なりたい自分になれるボーカル教室
Sweet Sound Voice Studio
ボーカルコーチのあまねです。

最近、最終的に自分がどうなりたいのか?

目標や夢などを考えています。
なんか、まだハッキリと見えなかったり、
壮大な夢が沢山あったりするのですが、
その中の一つとして出てきたのは

歌を通して、人を幸せにすること。」

です。

私にとって、
この「歌を通して」というのは、

単に自分の歌を聴いてもらって、
ということではありません。

もちろん、
ボーカリストとしては、

自分が歌うことで、

そして、それを聴いて下さった方が、
幸せになってくださるなら、
それ以上の喜びはありません。


でも、

自分が歌う以外でも、

人がもっと自由に歌を歌えたり、
歌う時間を楽しんだり、
歌うことで夢をかなえたりして、
幸せになってもらえたら
自分が歌う以上に嬉しいです。

そんなことを応援、お手伝いしたい!!

それも、
私の「歌を通して」の夢です。



そして、もう一つ。


私のように、

「どんな手段を使っても
 歌と共に生きたい」

と思っている人のお手伝いが出来たら、
と思っています。


公務員を辞めて、カナダに渡った私は、

日本に帰ったら、
保健師としてバイトをしながら、
ジャズボーカル活動もするのかな?
と漠然と考えていました。

そして、
ニューヨークのジャズボーカルの先生
であるSheila Jordanの言葉を思い出して
いました。

何があっても、音楽を手放さないこと。
ただひたすら音楽に身を捧げること。
歌い続けること。


自分はどうやって音楽と生きていけばいいのか?・・・

「自分が歌う以外にも、音楽と共に生きる道はあるのではないか?」

「もっと音楽に献身できる道を模索してみよう!」

そう決めて、私は、帰国しました。

帰国してから講師業を始めるまでには、
3年程の月日を要しました。
講師になるのは不安だったし、
手探りの状態で始めました。

それから、多くの生徒さんに支えられ、
教えられ、音楽や歌についても、
沢山の気づきがありました。

自分が歌っているだけでは、
たぶん分からなかったことも
教わりました。

今は、私のように、
講師になることで
音楽と共に生きたい
と思っている方の
お手伝いが出来たらと
思っています。


今まで、
「なりたい自分になれるボーカル教室」
というキャッチコピーだったけど、

これからは、
「あなたの夢を叶えるボーカル教室」
に変えようかな?(*^-^*)


今日も読んで下さって
ありがとうございました。