なりたい自分になれるボーカル教室
Sweet Sound Voice Studio
ボーカルコーチのあまねです。
先日、過酷な時ほど笑って歌おう!
という記事を書きましたが、
実は、
「自分は笑ってるつもりだったけど、
お客様には笑顔に見えただろうか?」
と内心、心配していました。
昨日、その時の写真もらいました(≧◇≦)

まん中が私です。
良かった笑顔で歌えてた(^^*)。
生徒さんにも、「笑顔で歌いましょう」と
よくお話ししますが、
本人は笑顔で歌っているつもりでも、
はたから見ると、笑顔じゃないということは多いです。
なので、
ちょっと心配していました(^_^;
また、笑顔で歌いましょうという
お話しをすると
生徒さんの中には
悲しい歌だから…
と気にされる方もあります。
もちろん、何でもヘラヘラ笑って歌えば
いいってものではありません。
しかし、悲しい歌だから、
悲しい顔というのも
短絡的です。
例えば、
「上を向いて歩こう」
を歌っていらっしゃる坂本九さん。
素敵な笑顔で歌って
いらっしゃいます(≧∇≦)b。
じゃあ、
「上を向いて歩こう」は、
楽しい歌ですか?悲しい歌ですか?
なぜ上を向いて歩くかというと
「涙がこぼれないように」なので、
つまり、ひとりぼっちで、
悲しくて泣いてる時の歌なのです。
悲しい時、笑顔で悲しみをこらえる姿が
より悲しさを物語ったりもします。
私個人の見解としては、
坂本九さんが笑顔なのは
それ以外の意味もあると思っていて、
ボーカルテクニックとして、
とても参考になるので、
よく生徒さんにご紹介しています。
つまり、声を出しやすくする
テクニックを使うと
勝手に笑顔になってしまうんです。
(*^o^*)
そんなことも
いずれ記事にしていきたいと
思います。
歌の上手いシンガーさんは
笑顔で歌っていることが多いので、
是非、皆さんの好きなシンガーさんが
どんな表情で歌っているか
見てみて下さいね。(^_^)ゞ
そして真似してみましょう(*^-^*)。
今日も読んで下さって、
ありがとうございました。
声を出しやすくする
ボーカルテクニックを
詳しく知りたい方は、
体験レッスンをご利用下さい。
体験レッスンをご希望の方はこちら