ハロウィン当日!

皆さんはどのように過ごしたでしょうか。

ぼくは、日本日三越本店のカルチャーサロンで、「ハロウィンスイーツの考察」をテーマにセミナーを実施しました。


ハロウィンとお菓子の関係性や、海外のハロウィンで食べるお菓子事情、日本のハロウィンスイーツの変化などをお話しました。


今回資料をまとめながらぼくも勉強していると、日本のお菓子文化の普遍性は改めてすごいなと思いました。


ご一緒したのは、紅茶専門家の田宮緑子先生。田宮先生はハロウィンらしく色をテーマに、カラフルで美味しい紅茶をいれて頂きました。

ぼくは紅茶と合うお菓子をセレクトさせて頂きました。


セレクトしたお菓子の一つが、ルコントの「パトリシアン」。ルコントの定番のケーキで、季節毎にトップのデコレーションが変化します。


母の日にはカーネーション。


そして、5月には鈴蘭になり、この時は「ガトーミュゼ」という名前に変わります。元々フランスのすずらん祭りをテーマに作られたケーキなので、原型となるのはこのルックス。


プラリネのクリームをダックワーズ生地で挟んだ構成。クラシックでありながら、しっかりとした軸を感じる美味しさです。大好きなルコントのケーキを皆さんに食べてもらって幸せでした。


参加者の皆さま、ありが糖ございました!!

ハッピーハロウィン!!