うつ消しごはんサプリ 飲み方 | 機能性ディスペプシア・胃食道逆流症(逆流性食道炎)の闘病、回復記

機能性ディスペプシア・胃食道逆流症(逆流性食道炎)の闘病、回復記

食べることが大好きなのに、逆流性食道炎(機能性ディスペプシア)で水1滴すら口に出来なくなって入院。頑張るためにブログで日々の生活を記録することに。京都の武田病院で松原英俊先生に診てもらっています。現在はかなり寛解に近い。



うつ消しごはんの著者のFacebookに

メガビタミンのはじめかたが書かれてました。
↓         ↓          ↓           ↓          ↓          ↓



その中にプロテインで胃がムカムカする人は
減量するように、とありました。


規定量のプロテインを飲めない人は
重度のタンパク不足らしいです。


長年入ってきてないから体が
受け付けない。って事かな。



ピタミン類より先にプロテインが飲めるように
なるのが重要みたいです。



てことは、プロテインも少しずつ飲んでたら、
飲めるようになるのかも??



と、思ってすごく少量から
しばらくやってみようかな、と思います。