・都内私立女子中学高校礼法講師
・裏千家茶道専任講師
・顔タイプ診断1級アドバイザ
・アフタヌーンティーマナーレッスン
・スタジオViVi様主催セミナーゲスト講師

 

 

日課の

SNS回りを

満喫していましたら

 

 

今日もお目にかかりました。

 

お綺麗な女性が

 

ピースサイン・・・

 

もったいない。

 

 

 

 

 

日本人はなぜか

写真を取る時

 

 

Vサイン とか

ピースサイン・・・

 

最近の女子中高生などは

もう

ピースサインはしない。 と

テレビ番組のインタビューで

おっしゃっていましたが

 

 

 

その世代以外は

 

 

カメラ向けられると

条件反射で

やってしまうのね。

 

 

 

なぜピースサインを

してしまうのかを

分析しましたところ

 

 

 

・昭和の時代のカメラのCM撮影で

 起用されたタレントさんが

 アドリブでピースサインをしたところ

 採用された。 

 以来、その習慣が国民に根付いた。

 

 

・ポーズ作るのに慣れていないから

 日本では比較的良いイメージの

 ピースをするようになった

 

 

・みんなと同じにするのが安心だから

 

 

分析していたら

(自分も含めて)

 

「あー日本人だなー」

 

と 感じてしまったわ。

 

 

 

 

・昭和時代のCMのお決まりポーズ

・ピースサイン

・当時流行っていたからみんなでやる

・根付く

・その他のポーズに慣れていない

・結果 一億総ピースサイン

 

になりましたと。

 

 

日本では

突飛な事をすると

イヤがられてしまう

風潮がある。

 

なので

 

今の時代も結局

一億総ピースサイン

 

いいのですよ?

いいのですけど

 

 

そろそろ

 

 

 

 

ピースサイン

 

 

 

 

幼稚だと思いません?

 

 

たぶん

エレガントなあなたは

もう

カメラを向けられても

 

ピースサインは

 

なさらないと知っていますが

 

 

もし

とっさに

カメラを向けられたら

やってしまいそうなら

 

 

この連休中

自然な

手の置き所を

美人さんのSNSで

さがしてみてください。

 

わたくしは

自撮り写真が

リアルすぎて

 

ほんとにイヤなので

 

 

ほとんど

写真を撮りませんが

 

その時

その時で

 

一番自然な手の置き所を

考えるようにしています。

 

例えば

 

・顎や頬らへんに手を添わせてみる

・軽く腕組みして 片手を顎か頬に添える

・おからだを斜めにしたら腕を腰に当ててみる

 

などなど

 

 

 

どれもこれも

美人さんのSNSは

このようなポーズであふれていますよー

 

 

 

 

 

そのなかに

たまーにピースサインもあったりして

 

 

 

ノリでやったのね。

とわかります。

 

 

 

大人の女性ですもの

 

 

「写真と言えば」

 

「ピースサイン」

 

 

 

の集団から

抜け出しましょ!

 

 

あなたが

 

「自然なのに美しい」

 

という仕草を取れば

いいだけのことです。

 

 

どのような仕草かと

申しますと

 

手は自然な置き所におさめ

背筋を伸ばして

撮影の時だけは

 

「鳩胸出っ尻」 

 

ぐらいがちょうどいい。

 

できましたら

脚も美しく緊張させて

写ってみてくださいね!

 

やっぱり

 

ポーズをキープできる

筋肉が大事ってことなのね。

 

 

悪目立ちしない

あくまでも

 

「自然な美しさ」

 

を目指しますよー。

 

 

気品を兼ね備えた

大人の女性なのですもの

 

 

 

 

 

 

ピースサインは いたしません!

 

 

 

 

 

 

それではまた。

 

人気記事